3324908 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.07.15
XML
カテゴリ:やったコト
アウディから試乗会のメールが来ていたので読んでみると、何とRS6の試乗ができるとの案内が!スーパーカー世代としてはゼヒとも試乗しなくてはと思い、試乗してきました。
かなりの車好きでないとRS6の何たるかは知らないと思いますが、見た目は普通のアウディのセダンとほぼ同じなのです。控えめなRS6のエンブレムがグリルについているので、RS6と知れます。

アウディRS6

しかし、普通のセダンの大きさのボディに580馬力(日産GT-Rでさえ485馬力です)を絞り出すV型直噴10気筒エンジン+ツインターボを載せてます。バランス的には、軽自動車に2,000ccクラスのエンジンを載せたものを想像してもらえるとわかりやすいかと。過去、私も三菱ランサーエボリューション6などの超高性能車を(いい年して)チューニングして乗っており、今は大型バイクを乗り回しているので普通の人よりは加速については経験と理解がありますが、RS6のギアを1段落としてドカンとアクセルを踏み込んだ直後、思わず「脳が置いて行かれる加速感」に襲われました。大砲から打ち出されたように車が加速していくので、体の感覚がまるでついてきません。ゲーム機でプレイしている様に風景が左右に流れて行きます。メーターには320kmが刻まれていましたが、これは「必ず出せる」速度かと。RS6についてこれるのは、ポルシェやフェラーリなどのスーパーカー級の車でないと無理なコトだけは確かです。

アウディRS6メーター

しかし何とこの車はAT限定免許でも乗れるオートマです。誰でも手軽に乗ることができます。しかも4WDなので、雨や不整地路にも強い!普通の車と違うのは、エンジンをかけた途端にとてつもなく低く太いエンジン音が車内に響き渡るくらいでしょうか。性能もスーパーなRS6はお値段もスーパーで、何と1,700万円以上!
まったくもって買うことはできないのですが、思わず「欲しいなぁ」と思ってしまいました。ちなみに試乗中の平均燃費はリッター当たり約4kmです。フトコロだけでなく地球にもエライ厳しい…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.15 22:46:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.