3322817 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2015.04.18
XML
テーマ:骨董市(761)
カテゴリ:考えたコト
つい最近、水を入れると洩れる鉄瓶を入手。実用品である鉄瓶なのに水が洩れてしまったら意味ないと思うかもだけど、どうせ鉄瓶で湯を沸かす機会は1年に何回もない。それだったら、姿形がよく、名のある釜屋の鉄瓶を買った方が精神衛生上よいというものなのである。

鉄瓶(底)
鉄瓶(底) posted by (C)どす恋

LEDライトの光も通らない様な微細なひびがあるだけなので、修理すれば鉄瓶としても使える様になるけど、水を入れずに置いておくだけで映える鉄瓶だし、当分修理しなくてもいいや。ちなみにこの鉄瓶は茶道に使われるタイプで、通常は十数万するらしい。

今日の空間線量値は以下の通り。

0.08μシーベルト/時(AM9時)ピーク値0.09μシーベルト/時
0.09μシーベルト/時(PM9時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.18 21:46:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.