3323172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2016.07.03
XML
テーマ:骨董市(761)
カテゴリ:行ったトコ
昨日に引き続き今日も骨董市で、今日も曇りだが暑い。だけど東金骨董祭は木陰の場所があるので、木下駅南骨董市よりは暑さをしのげる。

東金骨董祭(2016年7月)
東金骨董祭(2016年7月) posted by (C)どす恋

東金骨董祭(2016年7月)2
東金骨董祭(2016年7月)2 posted by (C)どす恋

日なたは相変わらず暑い。今日の出店数は約22軒。

東金骨董祭(2016年7月)3
東金骨董祭(2016年7月)3 posted by (C)どす恋

怪しい陳列が売り物のお店は、今日も全開で怪しかった…。
「何で現金ニコニコ払い?」と聞くと「ツケで買おうとする客を排除するためさ」と澄まし顔。

東金骨董祭(2016年7月)_怪しい陳列
東金骨董祭(2016年7月)_怪しい陳列 posted by (C)どす恋

こちらに至っては、もうワケがわからない。

東金骨董祭(2016年7月)_たれぱんだ
東金骨董祭(2016年7月)_たれぱんだ posted by (C)どす恋

そんな暑さと怪しさの骨董市で手に入れたのは、呂色塗りの重箱、輪島塗のお盆、ハンドメイドのトスカニーレースのテーブルセンター?、そしてダラブッカ。ダラブッカとはトルコの打楽器なのだが、安さとアルミのボディにひかれて、ついうっかり購入。何を買ってしまうか分からないのが骨董市の怖さ。

今日の戦利品(2016年7月3日)
今日の戦利品(2016年7月3日) posted by (C)どす恋

ダラブッカは使い方がわからんので、とりあえずユーチューブで勉強しよう。

今日の空間線量値は以下の通り。

0.06μシーベルト/時(AM6時)ピーク値0.08μシーベルト/時
0.06μシーベルト/時(PM6時)ピーク値0.08μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.03 19:00:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.