3323180 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2017.03.04
XML
テーマ:骨董市(761)
カテゴリ:行ったトコ
風に花の香りが混じる3月。朝の冷え込みはそれほどでもなく、骨董市会場付近も刺すような寒気はなく、確定申告の事を頭から追い出して薄曇りの陽気の中、木下駅南骨董市へ。

寒さがキツくないので、じっくり余裕をもって品物を見ることができるのがありがたい。凍てつくような寒さだと、品物を見るためにじっとしているのがつらいのだ。

木下駅南骨董市(2017年3月)2
木下駅南骨董市(2017年3月)2 posted by (C)どす恋

お店も方も気持ちに余裕があるので、品物をどーんと並べている。

木下駅南骨董市(2017年3月)
木下駅南骨董市(2017年3月) posted by (C)どす恋

そんな中、子供の頃に遊んだおもちゃを発見!これが骨董市に並べられているということを考えるとビミョー。自分も並べられかねないお年頃ということだ。

これは平玉火薬を挟んで上へ投擲。落下して地面とぶつかった時にパァンと火薬が炸裂して大きな音が出る。ただそれだけの事にコーフンしたものであった。

駄菓子屋玩具その1
駄菓子屋玩具その1 posted by (C)どす恋

これは、回転翼を乗せて紐を引っ張ると、回転翼が高く飛ぶという変形竹とんぼのようなおもちゃ。上に上がって落ちてきたヤツをキャッチするのがやたらと楽しかった。

駄菓子屋玩具その2
駄菓子屋玩具その2 posted by (C)どす恋

ここで「昔はたわいもないものが楽しかった」とか書くと思った人は残念!今の自分でもこれらで遊んで楽しめる自信がある!

そして今日買った品物は、ガラス継ぎで修繕されたそばちょくと、少し変わったやっとこ、かなり変わったライターの3点。

今日の買い物(2017年3月4日)
今日の買い物(2017年3月4日) posted by (C)どす恋

中でも、パイプの形をしたコロナのライターは、今でいうところの防風ライターのようなもので、紙巻き煙草にも火を付けられるし、葉巻にも火を付けることができるが、本来の用途向きが不明。蚊取り線香に火を付けるのに便利かも。

今日の空間線量値は以下の通り。

0.09μシーベルト/時(AM5時)ピーク値0.11μシーベルト/時
0.11μシーベルト/時(PM6時)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.05 00:00:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.