3322810 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2018.03.12
XML
テーマ:家庭菜園(57664)
カテゴリ:やったコト

「野菜が高くなったから、自分でも何か育ててみよう」という人は多いはず。今日の話はそんな人向け。いざ野菜を育てようとすると、種から育てるのは手間がかかるし、苗を買うと高くつくしで二の足を踏む人は多いと思う。そこでお薦めなのは、近所のスーパーで買った野菜を食べつつ育てるという方法。

袋に入った葉もの野菜には、根こそ切られているものの、以下の写真の様に根っこに近い部分が残っている。

売ってたルッコラの根の部分
売ってたルッコラの根の部分 posted by (C)どす恋

根っこに近い部分を土に挿しておけば、そこから根が生え、やがて葉が出てくるのである。

売ってたルッコラの根の部分_植えた
売ってたルッコラの根の部分_植えた posted by (C)どす恋

この方法の良いところは、種を植えるよりも確実に生え、苗を買うよりも確実に安いという点。難点は、根が生えるまでは土中水分量に気を遣う必要があるのと、可食部を切った断面を狙ってやってくるナメクジ達から守る必要があること。それさえ何とかすれば、割と簡単に育てることができる。

うまく育てれば花を咲かせて種を取ることもできるので、大変オススメ。

今日の空間線量値は以下の通り。

0.07-08μシーベルト/時(AM5時半)ピーク値0.09μシーベルト/時
0.07-09μシーベルト/時(PM6時)ピーク値0.10μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.12 22:07:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.