3322628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2022.10.11
XML
カテゴリ:見たモノ
今年のレモン、実った個数が少なかった事もあり、手で収穫せずに自然に落ちてくるまで待っていたらいつ頃収穫できるのか確かめてみたくなり、本来ならば今年2月頃には収穫するレモンを放置することにした。7月を過ぎても9月を過ぎても落ちる気配がないので、ヘタすると木に成ったまま年を越すかもと思ったけど、10月に入って少しの頃にレモンの木の下の草むらに落っこちていた。

自然落果のレモン
自然落果のレモン posted by (C)どす恋

8ヶ月も余計に木に成ってただけあって実も巨大。普通のレモンの1.5倍近くある。デカメロンならぬデカレモンである。

自然落果のレモン2
自然落果のレモン2 posted by (C)どす恋

このレモンを何に使うかはこれから考えよう。レモンシロップはあるし、リモンチェッロは前に作った物があるし、レモンジャムもまだある。何かを作らなければ。

今日の空間線量値は以下の通り。

0.06μシーベルト/時(AM5時)
0.08μシーベルト/時(PM6時)ピーク値0.09μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.12 20:55:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.