3322681 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2022.12.04
XML
テーマ:骨董市(761)
カテゴリ:行ったトコ
昨日に比べて更に一段と冷え込んだ今朝は、東金までの道中で最低気温3度を記録。昨日よりも寒くなっている。東金骨董祭の店先に並べられていたお人形さんも、寒さに備えてちゃんと着込んでいてエライ!広い境内にお店の数は11軒。真冬の装備で出かけたので、今日は寒さに震える事はなかった。

東金骨董祭(2022年12月)
東金骨董祭(2022年12月) posted by (C)どす恋

左側の箱の、何やら玉が一杯連なっている品は、よくタクシーのドライバーさん達がシートに敷いていたもの。昭和の頃は割とポピュラーだったけど、いつの間にか姿を消した品。そもそもどこで売っていたのだろうか。謎は尽きない。

東金骨董祭(2022年12月)2
東金骨董祭(2022年12月)2 posted by (C)どす恋

今日手に入れた品は、藍染めの前掛けに正絹大島紬の反物。手織りの大島紬は手作業の集大成とも言うべき逸品。藍染めの前掛けも昔の品の方が良いのは、糸が太くて太さが不揃いで、そのため染めがいい味を出してるのではないかと思う。最近の藍染め前掛けは薄くて染めにムラがない代わりに味わいも少ない。まあ所詮は実用品なので、味わいだの何だのと言われても困ると思うけど…。

今日の買い物(2022年12月4日)
今日の買い物(2022年12月4日) posted by (C)どす恋

今日の空間線量値は以下の通り。

0.05μシーベルト/時(AM5時)
0.05μシーベルト/時(PM5時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.04 20:33:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.