3319259 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2023.08.12
XML
テーマ:虫!(817)
カテゴリ:見たモノ


昼間は地獄のように暑いけれど、夜遅くになるとコオロギなど数種類の虫の鳴き声が聞こえてくる。それが8月。そんな8月の夜の庭で見つけたのがササキリ。キリギリスの一種。夏の間は歌ってばかりで、冬になると苦労するという「蟻とキリギリス」でおなじみのヤツ。「シリシリシリ」と鳴くそうですが、見た時は鳴いていなかった。エサとなる他の昆虫を狙って現れたと思われます。

ササキリ(2023年8月)
ササキリ(2023年8月) posted by (C)どす恋

シソの葉に覆い被さるかのように取り付いている巨体に驚かされる。
庭ではコオロギが鳴いている。

今日の空間線量値は以下の通り。

0.07μシーベルト/時(AM8時)
0.07μシーベルト/時(PM8時半)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.12 23:01:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.