どす恋のブログ

2024/01/28(日)20:46

有名な俳優の名を誰も言えなかった上総国分寺骨董市(2024年1月28日)+今日の空間線量値(千葉市中央区)

行ったトコ(875)

​​今日は曇り。陽の光で空気が暖まらないのでとても寒い。寒いと出店する業者さんもやる気を喪うのか、今日の出店数は39軒と久々に40軒を下回る。 上総国分寺骨董市(2024年1月28日) posted by (C)どす恋 この丸いお皿みたいなものにプリントされてる俳優、どこかで見たことあるんだけど名前を思い出せない。これ誰でしたっけ?と周囲の業者さんに尋ねてみる。 ​​A「あー、この人この人!」 B「カンチだっけ?」 C「ほら、何とかラブストーリーの!」 D「で誰だっけ?」​​ てな感じで、顔と出演したドラマ名は各人共把握しているものの、誰一人として名前を思い出せなかった。(結局スマホで検索した) ​「60代になるとヨォ~、有名人の名前なんて忘れちまうんだヨォ~!」​と業者さんは吠えてたけど、実は自分も名前がわからん(笑)。もう何とか坂とかのメンバー名も顔もいっさい判別できない。まあ記憶したところでお金にならないものは覚える必要もないか。 上総国分寺骨董市(2024年1月28日)2 posted by (C)どす恋 いつも出店している農家さんが、まるでマンガに出てくる動物の足みたいな品を出していたので、これは何かと問うと「これはトックリ芋です」との回答が。何でも長野県特産の長芋の一種らしい。この農家さんは、あまり知られていない野菜を果敢に栽培しては販売するので密かに尊敬している。ちなみに2月3月4月は農作業関係でお休みなので、再び会えるのは5月。インカのめざめが買える! ​ 上総国分寺骨董市(2024年1月28日)3 posted by (C)どす恋 「オレが気に入ったから仕入れちゃった♥」という業者さんが持ってきたのは、81mm対戦車用迫撃砲の砲弾とケース。当たり前だけど時限信管と炸薬は抜かれている。これを仕入れたのはアレだな、男のロマンですな。ロマンならば仕方がない。 上総国分寺骨董市(2024年1月28日)4 posted by (C)どす恋 今日は黒水牛角の印台や漆芸グラス、期限切れだけど未開封の非常食、明治時代の算盤、油絵に使う油類などを購入(写真撮るのを忘れました)。 今日の空間線量値は以下の通り。 0.09μシーベルト/時(AM5時) 0.10μシーベルト/時(PM5時)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る