055491 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アーツブリッジ日記

アーツブリッジ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 17, 2005
XML
カテゴリ:つぶやき・生活
朝はお魚料理の教室。作ったものは:
カレイの姿揚げ
ワタリガニのスープ
イカとクラゲのリャンバン
でした。

今日はカニの下準備とカレイの下準備が結構大変だったけれど、初めて学べて良かった。カレイの姿揚げが思ったよりもおいしくてびっくり。中骨と頭以外、ほとんど全部食べられた。カルシウムがたくさんとれた感じ!

お教室が終わってからオアゾの中にある丸善で統計解析の本探し。あまりにたくさんあってかなり悩んだがやっとやさしそうな2冊を選び出して購入。うちの近所のExcelsior Cafeに行って2時間半くらい統計学の本とにらめっこ。途中かなり眠くなってきたので、自分の事業プランを考え出したら一気に目が覚めた。それをしばらくやってからまた統計学。

なんだか統計を勉強していたら大学院の時に戻ったような錯覚をおこしてしまった。あのときはただテストのために勉強していたが、今は自分の将来のためにやっていると思えるから多少はがんばれるような気がする。もちろん目下の目標はバイト先で仕事ができるようにするためだが、これもいつかは自分で芸術団体のマーケティングリサーチを行えるようにするため。ファンドレイジングだけでなく、マーケティングと両刀遣いになれればサービスオファリングの幅がぐんと広がるからだ。

でもそこまでたどり着くには、「かなり」なが~い道のりになりそう…統計って論理的だけど、むずかしい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2005 12:59:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき・生活] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mihomiho628

mihomiho628

Category

Favorite Blog

MY THOUGHTS もぐもぐりすさん
■ 楽天家しんのすけ… しんちゃんだぎゃさん
夢をかなえる起業日記 ハピネス2さん
とりあへずススム! misan0920さん
プリザーブドフラワ… yumie----さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/rlr2to3/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/wk08juf/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ikxi7j9/ ア…

Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.