354308 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mihri2

mihri2

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年12月09日
XML
カテゴリ:出張裏話表話


黒海地方と言えば「トウモロコシ」。
トウモロコシの粉を挽いて、トウモロコシパンを作る。
カタクチイワシには小麦粉じゃなくて、トウモロコシの粉をまぶす・・・・。

DSC_0231 [640x480].JPG



トウモロコシなどの農作物を保管する穀物倉。
ネズミに食べられてはいけない・・・ということで、ネズミ避けの工夫がされている。


DSC_0260 [640x480].JPG


上の倉は円盤で、下の2例は2階を出っ張らせることで、それぞれネズミから大切なトウモロコシを守るのである。


DSC_0271 [640x480].JPG



DSCN0196 [640x480].JPG


(続く)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログ 海外インテリアへ
にほんブログ村

ブログランキング【くつろぐ】









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月09日 23時24分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[出張裏話表話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:トウモロコシとネズミ避け(12/09)   綾子 さん
正倉院みたいに、ネズミよけは高床式なのですね。
ネズミ返しもついていて、やはり、民族が違っても
考える事は同じなのですね~w (2010年12月10日 19時14分33秒)

Re[1]:トウモロコシとネズミ避け(12/09)   mihri2 さん
綾子さん
>正倉院みたいに、ネズミよけは高床式なのですね。
>ネズミ返しもついていて、やはり、民族が違っても
>考える事は同じなのですね~w

-----こんにちは、綾子さん。
そうそうネズミ返しって言うんでしたね。
どこかにもありそうな造りです。
トルコではネズミ返し付きの建物は、私初めて見たのですが、領土が広く、いろんな民俗、文化が混じり合っている国なので、建物ひとつでも様々な様式があっておもしろいです。
(2010年12月11日 16時58分55秒)


© Rakuten Group, Inc.