122964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アメリカ研究生活サバイバル~その後

アメリカ研究生活サバイバル~その後

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

大会を終えて *継続は力なり*さん

人生1回きり楽しく生… Yellow Tomatoさん
快適Life BigTree2005さん

コメント新着

wildrobin@ Re[1]:迷う進路(03/30) えのふみさん お久しぶりです。元気でーす…
えのふみ@ Re:迷う進路(03/30) ろびんちゃん、お久しぶりです。元気でし…
Kanae@ 私もついに 3月2日に成田から日本に入国。空港に着く…
とも@ 花粉きてるね・・・ 私も、花粉の存在を感じていました・・・…
えのふむ@ Re:おとといくらいから花粉が・・・(02/26) 大丈夫? アレルギー、大変やねぇ、、、…

フリーページ

カレンダー

2006年04月20日
XML
テーマ:海外生活(7786)
カテゴリ:海外ー食べ物
アメリカでは昼食はみんなあまり気にしないって聞いてましたけど、
ほんとにみんな簡単に済ますのでびっくりしてます.

うちの研究室の人たちに限るのかもしれませんが、
とくに人を誘ってランチにいったりしないし、
適当に廊下でりんごとか食べてる人もたくさんいます.
(研究室は食べ物禁止なので廊下なんですけど・・・)

立ち食いですよ...
しかも、いつまでも食べてる人なんていなくて、
さっさと食べてもどるみたいな.

研究室があるフロアーに小さなキッチン的なスペースがあって
そこで座って食べれるんですが、
フロアーにはたくさん人がいるからそこはお昼は使えないなっと思ってたら
全然余裕で使えるんですよ.

よっぽどみんな適当にすませてるんですよね.

いやいやびっくりです.
まあ、特に私も気にしないので、
さっさと食べて実験終わらせて帰ってのんびりできるほうがいいかなと思ってます.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月16日 08時16分08秒
[海外ー食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.