117284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みろん☆の気ままな日々

みろん☆の気ままな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みろん☆

みろん☆

Calendar

Category

Freepage List

Comments

みろん☆@ Re[1]:自分大好き☆(05/11) 樹里9638さんへ、こんばんわ。 >私はね…
樹里9638@ Re:自分大好き☆(05/11) 私はね~ 若い頃は自分が好きじゃなかっ…
みろん☆@ Re:お久しぶりです!(05/11) アン☆ドゥ 雅美さんへ、こんにちわ!! …
アン☆ドゥ 雅美@ お久しぶりです! みろんさん!お久しぶりです! 最近忙し…
みろん☆@ Re:お久しぶりです!(05/07) アン☆ドゥ 雅美さんへ、こんにちわ!! …

Favorite Blog

ずっと一緒に うち1001さん
そほづのそらごと tumumaruさん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん
タイムカプセル ~み… tomato20150312さん
KIKI☆徒然なるま… peta5433さん
2008.07.08
XML
カテゴリ:手作り

梅干.jpg

梅干。

今年初めて梅干つくりに挑戦しています。

自分で作った方が、無添加に近いものを安く作れる、、、

そう思うと、無性に梅干作り、やってみたくなりました。

重石の石は拾ってきて、綺麗に洗って、熱湯消毒、そして焼酎をかけ使ってみました。

昨日、入れたばかりの赤紫蘇。

実はまだ他に2キロほど漬けたの。

毎日、毎日、漬けた梅干が気になって、気になって。。。

朝起きたら、見てみて、

帰ってきたら、見てみて、、、

夜になっても、見てみて、、、

まさにペットのようです(笑)

どんなのに出来上がるか、、、ちょっぴり不安もあるけど、

楽しみです~ハート

 

そして、この紫蘇を買うのに電話した八百屋さん(できるだけ無農薬、減農薬の野菜を扱いたいというお店)に紫蘇があるなら、とっておいてくださいと頼んだら、

言われたとおりに3束買ったら、

も~~~のすごい量の紫蘇だった。

梅干に入れる量の3倍もあったびっくり

とにかく、ものすごい量の赤紫蘇の葉を洗いに洗って、

梅干の分以外は野菜室へ。

野菜室はパンパン。

困った。。。。

そこで作ったのがこれ↓

紫蘇ジュース.jpg

紫蘇ジュース。

レシピを調べたけど、どれもまちまち。

私は、

・赤紫蘇400グラム

・水8カップ

・甜菜糖1袋

・酢2カップ

で作ってみました。

クエン酸でなくてお酢にしたら、常温保存可能って結構書いてあったので、

お酢にしてみました。

紫蘇ジュースは、アトピーにいいんだって~え手書きハート

 

実は、毎年、梅シロップではなく、「煮梅」を作ります。

その煮た梅と煮汁はシロップとして飲んでいます。

子どもも煮梅大好きハート 

 

とにかく、連日連夜、梅干、紫蘇、の手作りな日々を過ごしていますスマイル

 

星星星メッセージはここまで→みろん☆星星星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.09 07:50:02
[手作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.