117303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みろん☆の気ままな日々

みろん☆の気ままな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みろん☆

みろん☆

Calendar

Category

Freepage List

Comments

みろん☆@ Re[1]:自分大好き☆(05/11) 樹里9638さんへ、こんばんわ。 >私はね…
樹里9638@ Re:自分大好き☆(05/11) 私はね~ 若い頃は自分が好きじゃなかっ…
みろん☆@ Re:お久しぶりです!(05/11) アン☆ドゥ 雅美さんへ、こんにちわ!! …
アン☆ドゥ 雅美@ お久しぶりです! みろんさん!お久しぶりです! 最近忙し…
みろん☆@ Re:お久しぶりです!(05/07) アン☆ドゥ 雅美さんへ、こんにちわ!! …

Favorite Blog

ずっと一緒に うち1001さん
そほづのそらごと tumumaruさん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん
タイムカプセル ~み… tomato20150312さん
KIKI☆徒然なるま… peta5433さん
2009.01.21
XML
カテゴリ:ヘルシオ

ヘルシオでこどものおやつにりんご蒸しパンを作ってみました。

りんご蒸しパン.jpg

蒸気でボケました。

うちの子は、アトピーのため、

小さい頃から、甘いものを控える生活を強いられてきたので、

私が作る甘さをぐ~~~んと抑えたお菓子でも、

おいしい♪と食べてくれます。

勿論、アトピーのためではあるけれど、

小さい頃の思い出として、

お母さんの手作りおやつのおいしかったことを心に残しておきたいので、

毎日とはいかないけれど、

手作りおやつ作るように心掛けています。

 

ヘルシオで、蒸し料理のような水機能(?)を使った料理をするには、

ヘルシオ内.jpg

矢印のような水タンクに水を入れます。

なので、使い終わったら、このタンクに残った水と、

ヘルシオ.jpg

この下に水受けみたいなのがあってそれをはずして、

そこにたまった水も捨てる必要がある訳です。

で、蒸し器を使ったのと同様になるので、

ヘルシオ内は水滴だらけなので、

その水滴もふき取る必要があるのです。

ご飯一杯をこの蒸し機能を使って温めるのに約10分弱。

通常のレンジ機能もあるので、

レンジ機能を使えば1分ほどでしょうか。

この手間と時間をどう思うかは、何を大事とするかなんでしょうね。

急いでいるときに温めるのにこんなに時間をかけていられないかもしれないけれど、

私はできるかぎり、この蒸し機能で温めようと思っています。

慣れてきたせいか、

水を捨てたり、庫内の水滴をふきとる作業は苦になっていません。

むしろ、水滴をふき取ることで、

庫内はいつもきれいな状態を保てる気がするので、

気持ちいいですきらきら

 

ヘルシオを購入される方の参考になればと、

今後もヘルシオ情報お届けしようと思っていますパンチ

 

星星星メッセージはここまで→みろん☆星星星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.21 16:23:43
[ヘルシオ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.