2247618 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑甲斐

笑甲斐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miki7469

miki7469

お気に入りブログ

山梨遠征記2024(そ… New! StarTreesさん

かがやきグリーン車… New! hinachan8119さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

梅雨時も頑張りまし… すずめのじゅんじゅんさん

アジサイの花 タンちゃん♪さん

コメント新着

みっちゃん@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですか、おわらのお話など載せてく…
aki@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
タンちゃん♪@ Re:剱岳の景色に元気貰って居ます。(12/06) 新年あけましておめでとうございます。 素…
タンちゃん♪@ 新年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 お元…
タンちゃん♪@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですかぁ~ 夢ごこちでお友達と・・…
2018年08月23日
XML
カテゴリ:おわら踊り
8月22日は富山県39.5度で
富山史上最高タイ記録の暑い日
でした。

越中八尾おわら風の盆 前夜祭が
開催されました。

22日は下新町様でした。
坂のまち大橋の近くで天満町の次
に下新町です。

天満町公民館ではおわら稽古の最中。
下新町の八幡社に19時40分頃に到着。

下新町様の舞台踊り と 町流しを観光
させて頂きました。

とても素敵でした。
下新町の町内会の皆様、出演者の皆様
有難うございました。




















舞台踊り



町流し
















感謝、感謝です。

日々笑進 みき






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月29日 13時07分06秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:おわら風の盆 前夜祭 下新町様 2018年を観光させて頂きました(08/23)   ひげ爺 さん
ここへきての暑さには閉口しまうすね。
でもみき様には楽しい日々が続きますね。
踊りの衣装は一つの町内でもいろいろあるようですね。
お召しになるお年頃で分かれているいるのでしょうかね。 (2018年08月23日 13時52分02秒)

Re[1]:おわら風の盆 前夜祭 下新町様 2018年を観光させて頂きました(08/23)   miki7469 さん
ひげ爺さんへ
有難うございます。
流石、髭様 繊細な観察眼ですね。
年齢 や 技術差で 違う色の衣装
を着用するのかも知れませんね。
私の干支は 丑 だから。
赤い衣装が大好きです。おわら踊り
の女の方の帯は黒。インパクトも
有りますね。
共感コメント嬉しいです。
          日々笑進 みき
(2018年08月23日 14時58分29秒)

Re:おわら風の盆 前夜祭 下新町様 2018年を観光させて頂きました(08/23)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは
台風が接近中です
進路の方は気をつけましょうね
町流しも綺麗ですね (2018年08月23日 16時14分34秒)

Re[1]:おわら風の盆 前夜祭 下新町様 2018年を観光させて頂きました(08/23)   miki7469 さん
すずめのじゅんじゅんさんへ
有難うございます。
町流し
先頭の2名の踊り流石ですね。
舞踊の名取のじゅんじゅん様は
分かると思います。

惚れ惚れする 優雅でした。
共感コメント嬉しいです。
日々笑進 みき (2018年08月23日 17時08分40秒)

Re:おわら風の盆 前夜祭 下新町様 2018年を観光させて頂きました(08/23)   見習い生!S さん
みきちゃん・・こんばんは!おわらブログ有難う御座います。動画を観させて頂きますと、おわら熱中症になってしまいますね。八尾の町の皆様のおわらのこだわり!が、伝わってきます。下新町の特色も活かされての所作、色とりどりの衣装も魅力的で感動しますね。地方の唄の節廻しも味があって、不思議な魅力を感じました。
みきちゃんの唄も味があって魅力的ですので、聞かさせてね。おわらブログに感謝・感謝です。 (2018年08月23日 20時19分07秒)

Re:おわら風の盆 前夜祭 下新町様 2018年を観光させて頂きました(08/23)   タンちゃん♪ さん
素敵ですねぇ~
暗くなってからのおわら踊り、
町流しは、いいですねぇ~
写真を見ていても、ドキドキ心も踊りますが、
この目で見れば、感激・興奮がいっぱいでしょうねぇ~
素晴らしい~ (2018年08月24日 09時57分13秒)

Re[1]:おわら風の盆 前夜祭 下新町様 2018年を観光させて頂きました(08/23)   miki7469 さん
見習い生!Sさんへ
有り難うございます。
そうですねぇ。各町内会で踊りや唄の
特徴が有りますね。

生意気ですが、今年は地方衆の唄に
聴き惚れています。

唄は物語と言われています。
自然な語り口が節に成って居る歌唱
伝統の厚みを感じます。

お陰様で楽しく観光出来ました。
共感コメント嬉しいです。
感謝、感謝です。
        日々笑進 みき (2018年08月24日 14時34分26秒)

Re[1]:おわら風の盆 前夜祭 下新町様 2018年を観光させて頂きました(08/23)   miki7469 さん
タンちゃん♪さんへ
有難うございます。
出掛けた感激を残せるビデオ機器
に感謝しています。
なんといっても出掛けた時の雰囲気。
素晴らしいです。
タンちゃんご存知の山登りも同じ
だと思います。
共感コメント嬉しいです。
       日々笑進 みき
(2018年08月24日 14時37分10秒)


© Rakuten Group, Inc.