2245228 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑甲斐

笑甲斐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miki7469

miki7469

お気に入りブログ

なんぽろジンギスカ… New! hinachan8119さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

長野遠征記(その3) New! StarTreesさん

めぐみさんに会いた… すずめのじゅんじゅんさん

片山津温泉へ タンちゃん♪さん

コメント新着

みっちゃん@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですか、おわらのお話など載せてく…
aki@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
タンちゃん♪@ Re:剱岳の景色に元気貰って居ます。(12/06) 新年あけましておめでとうございます。 素…
タンちゃん♪@ 新年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 お元…
タンちゃん♪@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですかぁ~ 夢ごこちでお友達と・・…
2023年07月25日
XML
カテゴリ:町内会
7月25日に近くの公園で
小学生児童による夏休み
朝のラジオ体操が有りました。

参加者は21名でした
(児童11名、大人10名)。

6時20分頃に公園に
出向きラジオ体操を行いました。



ラジオ体操は 
懐かしい響きです。

​久し振りの体操。​

実に気持ち良かったです。


3日坊主に成らないように 出来るだけ
参加したいと思います。

      日々笑進 みき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月25日 11時04分25秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   hinachan8119 さん
こんにちは

子供の頃に夏休みに入ったら

ラジオ体操行きましたねえ

首からスタンプ帳下げて

出席するとポンしてもらった (2023年07月25日 11時51分30秒)

Re:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   ひげ爺 さん
こんにちは~
今日も暑い日になっていますね。
こちらでも夏休みに入り我が家の近くの公園で
ラジオ体操が始まりました。
自分は昨年までは行っていたのですが
今年は家の前で毎日変わらないスタイルで
行っています。・・・

先日は美味しいものをいっぱい
お礼を申し遅れてすみませんでした。
(2023年07月25日 12時45分03秒)

Re[1]:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   miki7469 さん
ひげ爺さんへ
有難うございます。
髭様は自宅のガレージで
年間を通して毎日、朝の
ラジオ体操を実践。

とても素晴らしい
心掛けだと思います。
継続は力。尊敬しています。

突然 お邪魔して申し訳
けございません。

髭様と奥様に会えて嬉しかった
です。

奥様の体調が一つとの事
お互い様で心配しております。
お大事なさってくださいね。
    日々笑進 みき

(2023年07月25日 15時29分11秒)

Re[1]:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   miki7469 さん
hinachan8119さんへ
有難うございます。
コロナ対策で自粛されて
いました。

今年は体操を実施との案内
が有り参加しました。

カードに参加印をポンと
押して貰いました。

懐かしかったです。
   日々笑進 みき (2023年07月25日 15時30分45秒)

Re:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   タンちゃん♪ さん
朝のラジオ体操ですかぁ~
懐かしい~ 
みきさん、いいですねぇ~
ラジオ体操ができるとは・・・健康に良いし精神的にも
最高 頑張って続けてくださいね。
子供が小さかった頃を思い出しました。
ありがとう~ 懐かしい思い出が いっぱいあります。 (2023年07月26日 09時30分01秒)

Re:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは。
毎日、猛暑日でうんざりです。
ミキさん
ラジオ体操はいい運動になりますね
夏休期間は子供達と交流もできいいね
無理しないように過ごしましょうね
(2023年07月28日 10時26分55秒)

Re[1]:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   miki7469 さん
タンちゃん♪さんへ
有難うございます。
返信が遅く成りすいません。
ナマクラ癖でした。反省。
そうですね。
小学生と一緒にラジオ体操
をすると懐かしい記憶が
蘇ります。
いいですねぇ。ラジオ体操。
感謝、感謝です。
     日々笑進 みき (2023年08月18日 10時04分57秒)

Re[1]:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   miki7469 さん
すずめのじゅんじゅんさんへ
有難うございます。
ラジオ体操よりもストレッチの
方が良いと言われた時期も有りました。
でも、またラジオ体操が見直されて
居るみたいですね。
真面目にやるといい運動。
そうですね。
とても爽やかな気分に成れました。
     日々笑進 みき

(2023年08月18日 10時08分01秒)

Re:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   レイちゃんの赤い靴 さん
素晴らしいですね・・・(^-^)
我が家も 毎日二人でラジオ体操をカーポートの下で
夏だけでなく・・・一年中・・・頑張って居ます。
ラジオに合わせて・・・頑張って居ます。
3月から、何だか 頭が変になり・・・病院へ・・・
思ったとうり・・・呆けて何も誰も分からなくなりました。

今年は 春から 眼下に入院1ヵ月・中央にも 
何だか頭が変になりました・・・。
今は少し良くなりました・・・ 治らないのかと・・・
心配しましたが、誰も分からなくなりましたから・・・
今は何とか 少しづつ 良くなった様ですが・・・
心配です?・・・・頑張って見ますね。
有難うございました。宜しく・・・ (2023年08月18日 21時48分52秒)

Re[9]:児童と一緒に朝のラジオ体操(07/25)   日々笑進 みき さん
レイちゃんの赤い靴さんへ
有り難うございます。

暑い。暑いですね。不要な外出を控えてくださいの掛け声に従って家でゴロゴロしてたら私も認知症きみに成りました。

レイちゃんは 体調悪い中でも
ご主人様のサポートも有り 精一杯頑張って居ます。偉い。

これからも宜しくお願いします。

日々笑進 みき
(2023年08月22日 12時48分55秒)


© Rakuten Group, Inc.