616952 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミキティの激安家具SHOP by山田店長♪

ミキティの激安家具SHOP by山田店長♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ニッカ.

ニッカ.

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

楽天のねこ@ 御邪魔します。 年明け初めての御挨拶でございますが、こ…
kopanda06@ Re:大切なスタッフが退社したよん(号泣)(12/28) こんばんは。 退社する社員を送る。 寂し…
ニッカ.@ Re:こんばんは~。(05/17) JOY2005さん >いつも楽しく読ませていた…
JOY2005@ こんばんは~。 いつも楽しく読ませていただいてます。^…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011.02.03
XML
「勉強する意味とは」byてんつくマン

今日は朝から人生を変えてくれた、松見歯科で治療。

3時からは高校野球のメンタルコーチやってん。

この人生を変えてくれた松見歯科は高松にあるんやけど、この歯医者さんに行かなければ、

今回の映画のパート2.5の撮影は始まってなかったと思うわ。



この松見歯科。

初診は血液検査から始まる。









「私たちがどれだけ本気で治療をしても、


患者さんの食事が変わらなければ、歯は一瞬良くなってもすぐに悪くなります。

だから、患者さんが本気で食を見直してほしいんです」




って情熱で語ってくれた。




その頃、おいらは毎日、朝、昼とパンやってん。

それを血液検査で見事に見破られ、


「パンと砂糖を辞めて下さい」と言われ、



まずはパンから辞めたら、

めっちゃ体調が良くなってん。




それから、毎回、治療に行く度に、


いろんな本があるから待ってる間、


そんな食事や健康の本を読んでいたら、





これは伝えたないといけないという気持ちになって、


真弓先生の小冊子を売るようになったり始まった。




体も元気になったし、いろんなことも勉強出来て、


まさに人生が変わった歯医者さんになった。




本来、お医者さん、美容室、先生、喫茶店など、


多くの時間をお客さんと過ごすお店は、

目の前の人の人生を大きく変える可能性を持ってると思うねん。




もしも、目の前の人が迷っていたら、自分を磨く。

その人を変えようとするのではなく、自分を磨く。

いっぱい本を読んで、いっぱい成功者に会いにいく。




そうすると、他人だけじゃなく、自分も元気になるんよな~。

周りもさらに変わってくるから楽しくてしょうがなくなるのよね~。

小さい時、なんで勉強せなあかんのか分からんかった。




でも、今なら分かる。




自分が勉強すれば、自分も他人も元気に出来るし、


時には誰かの命を救えるかもしれん。




自分が力をつけていれば、倒れてる人を抱えて病院に運ぶことが出来る。

自分が医療を勉強してれば、倒れてる人をその場で応急処置が出来るかもしれん。

自分が心を勉強してれば、パニクっている人がいても、落ちつかせることが出来るかもしれん。




自分を磨いてなければ、一緒に悲しい思いをするだけで終わるかもしれん。

一緒に苦しい思いをするだけかもしれん。




だから、勉強する意味がある。

それを、今なら分かる。




今日もメンタルコーチをしてきてんけど、


自分が勉強すればするほど、その子達の目の輝きが変わってくる。




それを見て、こっちも嬉しくなってくる。

勉強って楽しいね~。




これからも楽しんでいこう~っと。

こんなことを子ども達に伝えてあげてほしいです。




by てんつくマンさんのメルマガより






私自身も勉強しまくります。


本日もワクワク様です!





<激安家具!人気コレクションボード>


4色対応のコレクションボードです!
お部屋にあったお好きな色をチョイスして下さい!


\18.000

送料、消費税無料

(但し、北海道、東北4県、沖縄、離島にお住まいの方は送料が別途掛かります)



PCの方はコチラ

携帯電話の方はコチラ


ミキティの激安家具SHOP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.03 10:59:52
コメント(0) | コメントを書く
[ワクワクが止まらない言葉] カテゴリの最新記事


バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

カテゴリ

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.