090832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ日記

つれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

mikkyk@ Re[1]:オレンジ!?(07/16) まつたけ1017さんお久しぶりですm(_ _)m …
まつたけ1017@ Re:オレンジ!?(07/16) なんだか怖いですね。
mikkyk@ シール屋ようくんさんこんばんは >水道管の破裂はすごかったですが、 >…
シール屋ようくん@ Re:大事件!!(05/21) キャッシングに恨みがある人とか お金に…
mikkyk@ 楽しかったです♪ gorouさんこんにちは。 >THE ALFEEの…

お気に入りブログ

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

■…Big Tree…■ O。じゅんこ。Oさん
よもだ 悠游さん
思考遊戯@レッドビ… 紅蜂海老愛好会さん
パンプキンのシルバ… パンプキン69さん

購入履歴

2007年02月01日
XML

昨日母の2度目の検査が終わりました。
で、今日手術はしないことに決めたようです。

脳に取り除かないといけない問題があるんだけど、視神経に近い部分なので手術してもしなくても危険らしいんです。
それで、急いで手術しなければならない状況でも無いらしいので、お医者さんに「するしないは母の判断に任せます」って言われたらしいのね。
なので、手術は止めて元気なウチに旅行に行ったり楽しいことをしまくるんだそうで。
私もそれで良いと思ってます。

でも、家族に爆弾抱えてるようなもんでそれが何時爆発するか分からない状態だから、ネットのお店は続けられないかなと思ってます。
リアルのお店なら何かあったとき「本日お休み」の看板を出して店を閉めるだけで良いけど、ネットのお店は注文頂いてから発送完了まで時間差があるし、何かあった時受注を止めなければならなくても閉店の作業をパソコンに向かって色々しないといけないから、緊急の対応が出来ないんですよね。
お客様にご迷惑をかけるわけにはいかないので、在庫売り切りセールをして、スペースネット、趣味の時間は閉店しなければならないかなと思ってます。

1997年1月に開店したお店だからちょうど10年。
ネットオンリーの画材店としては先駆けで、問屋との交渉で「インターネット?名前は聞いたことあるけど、よくわからん。」なんて言われた時代からやってるし、ご贔屓にしてくださってるお客様もたくさんいらっしゃるから、閉店はつらいんですけどね。

オンラインショップを閉店してからも、「スペースネット」と「趣味の時間」は情報サイトとして続けていこうと思ってます。
母も一応元気(?)で、介護が必要という状態ではないので、仕事自体は続けられるんです。
今はアフィリエイトやドロップシッピングなど自社で受注発送しなくて良い方法が色々ありますから、在宅で、両親のお店の「たばこ屋」も見ながら収入に結びつく仕事が何か見つかればと思ってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月01日 11時33分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[店長のプライベートな日常…] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.