525369 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MilanoCollection S.F.

MilanoCollection S.F.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 6, 2005
XML
カテゴリ:書物(漫画)
by 胡家輝(「Q.E.D.」 加藤元浩)月刊少年マガジン増刊 GREAT連載中

「その人間の考え方1つで 月は大きくも小さくも見える」

人によって、大切なもの、幸せに感じるものが違うように、
人によって、物の見え方、聞こえ方、感じ方も異なる。

自分が見ている目の前のものも
隣にいるあの人には、違う風に見えているのかもしれない。

この漫画、結構好きではまっています。


というわけで、今日は友達とランチに行きました。
(わたくしの誕生日を祝う会でございました☆ ごちそう様です☆)
ちょっと贅沢に、前菜からパスタ、メイン、デザートと出てくる、
こじゃれたレストランに行ったのですが・・・

すべて食べ終わった時に、
ふと向かいの友達のパンのお皿を見ると、
そこには明らかに違和感のあるナイフが!

どう見ても、バターを塗るにしては大きすぎる。

そう、彼女は、どこからどう間違えたのか、
肉料理を切り分けるナイフでバターを塗っていたのです。

ということは・・・
メインの肉料理にバターナイフを使っていたのでした。

う~~~ん。
きっと彼女の目には、肉を切るナイフがバターナイフとして映っていたのでしょう・・・?

ちなみに、一言付け加えておきますと、
そのお店のバターナイフは、普通のものよりはちょっと大きめだったので、
いかにも「バターナイフ」ってものとは違ったのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 6, 2005 11:05:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

加幸

加幸

Calendar

Comments

加幸@ Re[1]:岡山より・・・(08/13) ひろみ(70%)さん いえ、こちらこそお返事…
ひろみ(70%)@ Re:岡山より・・・(08/13) わ~!ブログアップに気づくの遅れてゴメ…
加幸@ Re[1]:岡山より・・・(08/13) つくね.さん ありがとうございます☆ お医…

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.