111279 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MILKYWAY

MILKYWAY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

magicalfairycooky

magicalfairycooky

Favorite Blog

クマさんその後・・ teapottoさん

非常識な脱サラ日記 正直者8727さん
波乗り精神世界☆ ニッカ1025さん
勝手におじゃましま… おじゃまネコさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん

Comments

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Free Space

元公立小学校教諭

シータヒーリング基礎・応用インストラクター
ヒプノセラピスト
チャネラー
レイキマスター
カルナレイキマスター
TCカラートレーナー
センセーションインストラクター
アロマ心理カウンセラー
2006.02.25
XML
雑草と呼ばれる花たちの中に、
一際、 目を引く 濃いブルーの花があるのをご存知ですか?

小さな小さな花なんですが、
なかなか、 存在感のあるブルーの丸い花。

でも、摘むと、花が、ポロッと取れてしまいます。

この花の名前が、なんと、驚いたことに、
いぬふぐり(おおいぬのふぐり)と言います。

犬のオスのその部分に 似ていると、言うのです。

もっと良い名前がつけられなかったのでしょうか?

私の一番好きな花なんです

「ふぐり」の意味を知るまでは 平気で言いましたが 今は…

「何でこの花にこんな名前が付いてるの?」



4年生の国語の教科書の一番最初に 草野心平の詩があります

春の歌


ほっ まぶしいな。
ほっ うれしいな。
みずはつるつる。
かぜはそよそよ。

ケルルン クック。

ああいいにおいだ。

ケルルン クック。

ほっ いぬのふぐりがさいている。
ほっ おおきなくもがうごいている。

ケルルン クック。
ケルルン クック。



この詩のテストを作りました

「次の( )の中に正しい言葉を入れましょう」

「ほっ いぬの( ア )がさいている」
「ほっ おおきな( イ )がうごいている」

正解は ア…ふぐり  イ…くも

何人もの子どもたちが アとイの答えを逆に書きました…

何でそうなるねん?!

何がうごくねん!!!
 


笑えるテスト まだまだあります♪

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.26 01:53:50
コメント(18) | コメントを書く
[こどもらんど~私の出会ったこどもたち~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.