2232544 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.21
XML
なんでも2020年12月22日から風の時代に入るんだそうだ。

水瓶座がうんちゃら、250年ぶりに地の時代がうんちゃらっていうのを偶然、見た。
250前まら1770年。江戸時代。
なら、地の時代の前はなんの時代だったのかな?っていう疑問がわいたのでしらべてみた。




【土星・水瓶座入宮①回目/グレートコンジャンクションによる風の時代とは?】​より。左矢印長いので内容は読んでない。大笑い


美虹の引き寄せダイアリー​より。個人のブログです。
ちょうど火の時代が江戸時代のスタートと一致してると強調していたけど、ホントにぴったりだね!

ちなみに、火の時代の前は水の時代。
世界では大航海の時代。
海を渡って新大陸発見!
コロンブスのアメリカ大陸の発見はまさに1492年で水の時代だ。
一方、日本では戦国時代。
水害が多かったとも書いてあったけど。??
次の地の時代は地震が多かったというのはちょっと当たってるかも。


私的には地の時代っていうのは物質中心の時代ってことかな~と勝手に解釈してみた。
地の終わりにまるで風に乗ったようにコロナウィルスが地球上で蔓延したのは皮肉なのでしょうか?
なら、コロナなんて、さらにさらに風に乗って地球外に飛ばされて行ってほしい。

2020年12月22日からの風の時代っていうのは精神的でもあり、ネットの時代かな、と勝手に解釈。
もちろん、ネットなんてもう何年も前からあったけど、
電話回線から無線になり、光ファイバーになり、音声だけでなく映像も交信できるように、っていう段階を経ているのは準備期間だと思う。

電話もポケベルからタッチフォンからスマホの時代になった。
2012年くらいはスマホ??って思っていて
「タッチフォンとはまったく違う!」なんていう講義も受けたことがあるけど、
その講師の人の言ってたことが今になって実感できた。
5Gは私は2019年から使ってるけど、電話がむしろ不便で「聞こえない!」と言われることが毎回。
「布団の中に入ってるみたい」とか。大笑い 入ってないから!

聞こえないと毎回、言われるので、カカオ(ワイファイ)で通話した方が鮮明なんだよね。
5Gも段階を経たら実用性を実感できるように改善されるのだろう、きっと。


こんな風に準備段階があっての2020年は、オンラインで済むことがわかった時代。
私も日本にいながらテレワークできたし、
逆に韓国で日本との交流もできた。

特にZoomとかのブレークアウト機能を使うと、部屋(ルーム)を行ったり来たりできて、ハリーポッターのよう!

まさしく、地(3次元)を超えて風(4次元)の時代。

物理的には体は移動できないし、時間も行ったり来たりはできないけど、概念的にはすでに超越しているよね。
時差があっても、メールなんていつ送ってもOKなわけだし。

いざ、さあ、今日から風の時代ですよ!って言われても、納得できないけど、
もう10~30年前から少しずつ準備されていたって思うと、すっごく納得できる。ひらめき

グラデーションなんだよね、文明も文化も人間も。
で、氷河期とか、洪水とか、戦争とか、コロナとか、大きなことが起きると、人も意識がやっと変わることができるんだって。

人の脳って変化にストレスを受けるから、人って変わることを好まないらしいよ。
だから、コロナの状況みたく「仕方ない!」って思わないと変われないんだよね、きっと。


星座なんて信じてないんだけど(妹と私の誕生日が同じだから)、よく考えたら、12月21日は冬至。
やっぱりさ、地球の動きは宇宙の法則だし、惑星の動きとか星座もなにか意味があるんだな、と思えた。

冬至には小豆。
実はレトルトで先週、もう食べちゃった。

2015年にはポンチュクを買ったけどしばらく買ってないな。


だって健康診断が控えてるからね。クール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.21 00:00:16
コメント(4) | コメントを書く


サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X