2209920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.02
XML
朝食にエッグ シングス パンケーキを食べに行きました。
夕食にしようと思ったら、もう閉店していたので。

スパムおにぎりもおいしかったけど。


朝7時すぎ。ゴミ収集車が。
フォークリフトで持ち上げて、トラックの荷台にひっくり返す。
NHKで見たことあったかも。


白洋舎じゃないの。


エッグ シングス パンケーキは朝6時からやってるらしいよ
7時半くらいに着いたらすでに並んでた~~!!
タッチパネルに名前と人数と電話番号(日本のでも韓国のでも大丈夫!メッセージを受け取れれば)を入力したら、前に12グループくらいいました。



待つ間に隣のABCストアで買い物。
100ドル買うとおまけ(エコバッグかマグカップ)をくれるというので、100ドルになるように。
下見はしていたので、エッグ シングス パンケーキの順番には間に合いました。

途中でメッセージが届いたので、見に行ったまだ8グループいました。
よく英語を読んだら、キャンセルするには3を押すとかっていう案内だった。(もう長女ったら!)


さほど待たずに名前を呼ばれて席へ。

アヒ(マグロ)を頼んだら、焼き方を聞かれました。ミディアム!
卵の焼き方も聞かれました。サニーサイドアップ!
添え物も聞かれました。ポテト!
(実は・・・紫イモの茹でた写真を見て、それが良かったんだけど、「ポテト」っていったら、これが出てきたのできちんと確認すれば良かったです)

チーズファクトリーでもこいうコロコロの揚げポテトでした。


もう、普通で良いから、選ばないで良いように出してほしいな!

ただ、パンケーキの写真は5枚あったので、「食べきれない」・・・英語で言ったら、
「3枚もあるよ!」とお兄さんが教えてくれたので、
「じゃあ3枚で!」と注文して食べることができました。
選べて良かった。大笑い

お兄さん、短髪のマウイみたいな、小錦みたいな・・・

うちの長女(韓日ハーフ)はモアナに似てるかも。どういうDNAなんだ?!

そういえば、ビーチでは、ソロモン諸島の「デニソワ人」の子孫と言われる「黒褐色の肌とブロンドの髪」の男の子を見たよ。
すっごくかっこよかった。

生クリーム・・・倒れるよね。


アヒ・・・見た目は豚肉みたいだけど、マグロ。骨がないので食べやすい!グッド



お姉さんがテーブルを周りながら氷の入ったお水をくれるし、
お兄さんもいくつかのテーブルを周りながら、
私達のテーブルでは「魚、全部食べたね!」みたいに気を使ってくれたので、
英語がもっとできたら楽しいだろうなと思いました。

日本語が通じたのは、入国審査とロイヤル・ハワイアンセンター2階のペニーズ( サラマダ)のお姉さんだけだった。

みんなが(ネットなんかで)言うほど日本語は通じないように思いました。

ちょっとくらい発音が違っても、文法が間違っていても、がんばって英語で話すようにしたら、アメリカ本土よりは聞き取ってくれたし、通じました(用事が達成できました)。

アメリカ本土だと、「なに言ってるのかわからない!」ってはっきり言われちゃうし。

サーフィンの講習とかレンタルではこちらが英語があまりできないと思われたとしても肯定的に話しかけてくれて、YESとかNOって言えば用事が済みました。
うまく話せなくてもある程度聞き取れたら十分!

レジのパネルで18%のチップをタッチしてカードでお会計しました。

レシートに手書きで書き足す場合と、パネルでタッチしてチップを払う場合があるみたい。
「現金で払うなら、テーブルに置いていって」ってマウイのお兄さんが言ってたっけ。


ホテルに戻って、空港に向かうウーバータクシーを呼びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.10 12:47:23
コメント(0) | コメントを書く
[どっかに行った話(海外/韓国も!)] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.