068572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みなみなみ

みなみなみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年06月30日
XML
カテゴリ:仕事のこと・・
転職中心に考えようかと思っていましたが、
ここは、自分にとって【得】な方を選択することにしました。

バイトの方は、自分にとって気持ちよく働ける事を優先。
実際居心地がよく、様々な出会いに感謝の日々ですが、
時給のダウンは家計にかなりの負担となりました。

ここで、本業もそういう選択をしたら
破綻は目に見えています。
月給が下がっても、ボーナスカットになっても
社会保険の存在は大きいかも。

・・・そこで年金の納付状況をチェックしてきました
20歳から払ってはいませんでしたので、今後納めても
意味のない可能性もありますので。
まず確認してみよう!という所です。

サラリーマンの妻として強制加入?になった時期がいつだったか?
ギリギリのセンで、不足になるような気がしていたのです。
離婚した時に免除申請を出していたのも気になっていました。

頂ける金額などは、まだ計算段階ではないですが
(60歳までまだ16年・・制度がどう変わるか解りませんし)
とりあえずあと6年納めれば、一応頂けるようです。
妻として加入していた期間が13年もありました
(フクザツだけど、良かった~)

ならば、今後も厚生年金の方がいいわけで・・
最低賃金分になったとしても加入している方が【得】なようです。
ならば日給月給の条件をのんで
時間を有効にオークションに使うのがベストかな?

幸い資格を取っているので
会社的にも在籍している方が望ましいので、
これから労働条件を検討して再契約すればいいかなぁ

ここは自宅から歩いても15分なので
私としてはソコが一番捨てがたい所なのです。

さて・・頑張って交渉しよう(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月30日 11時29分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[仕事のこと・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.