058038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫とミニマルライフ

猫とミニマルライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

_かや

_かや

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

February 13, 2019
XML
カテゴリ:ミニマルライフ
非常にお久しぶりです(ノ∀`)

特にインフルでもなんでもなく、何となく
書くことが思いつかずに放置していました(笑)。






SIMフリーの携帯会社選びに悩んでいます。


次の5月に、現在契約しているSIMフリー会社の
契約更新です。UQモバイルを使っているのですが、
この機会に他社に乗り換える予定。


UQモバイル、1980円なのは最初の1年だけで
その後は2980円なんですよね…。
や、乗り換え当初に調べなかった私が悪いんですけど。
2GB使えて、3000円越え(税込)。

・・・正直、そんなに安くなくない?(;´∀`)





楽天モバイルとLINEモバイルで、悩んでいます。







楽天モバイル

スーパーホーダイなど初期費用が安いプランもありますが
私にあっているのは組み合わせプランでした。

「通話SIM/3.1GB」

回線:ドコモor au
1600円(税抜き)/月

メリット
●余ったデータを翌月に繰り越せる
●楽天ポイントで携帯料金を支払える
●楽天カードがあれば、楽天市場での買い物が+1倍




LINEモバイル
「音声通話SIM・コミュニケーションフリー/3GB」
回線:ドコモorソフトバンク
1690円(税抜き)/月

メリット
●余ったデータを翌月に繰り越せる
●コミュニケーション系サービスのLINE、Twitter、
Facebook、Instagramがデータ消費ゼロなので使い放題
●3.1GBを使い切っても、上記の通信速度は落ちない
●支払額分のLINEポイントがたまり、LINEpay等に
 交換可能






うーん、悩む!

私は楽天ユーザーなので、楽天ポイントはある程度
貯まりやすい。モバイルを持つことで、ポイントが
+1倍になるのが結構魅力的です。
月々の支払いが半額、とかそれ以下で済む可能性があります。


ただ、実質で考えるとLINEモバイルの方がお得かも
しれません。携帯で閲覧するのはLINE、インスタ、
ツイッターなどまさにコミュニケーション系SNS。
これがフリーになるのなら、実質6GB位使えることに
なるのでは?乗り換え検索や、出先のGoogleマップで
1GB位簡単になくなりますからね。


もう一つの不安点は、楽天モバイルが今年の10月から
キャリアになること。
値段がすぐに変わったりはしないとは思いますが、現在
キャリア大手の通信料が非常に割高なことから、将来
どうなるか懸念はぬぐえません。



うん、ここまで書いて思いました。
わたし、LINEモバイルに決めてるな(笑)?


書き始めはホントに悩んでいましたが(笑)、
決めました!今年の5月にLINEモバイルに
乗り換えます!


乗り換えもやらなければならないことが諸々
(バックアップとかMNPとか)あるのでまあまあ
めんどくさそうですが(;´∀`)

乗り換えた時には、またレポをしたいと思います。





ランキング参加しています!ポチしてもらえると嬉しいです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2019 11:03:33 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.