|
ミニコミ図書館は「世の中のことはマスコミだけではわからない」との思いでミニコミを収集し、その情報を紹介しています。是非、ホームページもご覧下さい。http://www1.hinocatv.ne.jp/minicomi/
カテゴリ:メールをいただきました
2021年3/11(木)二度と原発大事故をくり返さない! 事故から10年 東京電力は福島第一原発事故の責任をとれ!柏崎刈羽原発再稼働するな! 汚染水止めろ! 海洋放出するな! 日 時:2021年3月11日(木)18:45から20:00 場 所:東京電力本店前(東京都千代田区内幸町1-1-3) JR・地下鉄新橋駅徒歩5分、地下鉄三田線内幸町駅徒歩3分 呼びかけ:「経産省前テントひろば」(070-6473-1947) 、 たんぽぽ舎(03-3238-9035) 賛 同:東電株主代表訴訟、ピースボートなど139団体 2011年3月11日の東京電力福島第一原発事故発生以来、丸10年が経過する。しかし、原発事故被害者への補償・賠償は値切られ続け、放射能汚染水は増え続けている。事故収束の見通しは立たず、約4,000人の作業員が被ばくしながら現場を支え続けている。子どもの甲状腺ガンが240人を超えた。一方、国民の半数以上が原発再稼働に反対している中、川内原発、玄海原発、高浜原発、大飯原発、伊方原発が再稼働した。これは、東電が事故発生の責任企業でありながら、責任を取らなくても許されているからだ。 私たちは、東電の責任を明確にし、その責任を取らせなければならない。私たちは「福島」をどこまでも忘れないし、福島原発事故の惨状を許しません。 東電本店前に集まり、抗議の声を挙げよう! 福島と連帯しよう!
☆3月3日(水)は第1水曜ですが、東電合同抗議はおこないません。 3月11日(木)に開催します。
最終更新日
2021年02月14日 21時41分08秒
コメント(0) | コメントを書く |
|