153445 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いっぽいっぽ

いっぽいっぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年08月26日
XML
カテゴリ:わたしと自然
PTAの役員会開催案内のお知らせ日付を8月25日にしたので 今朝次男に手伝ってもらいながら 何とか封入、その数66通。


PTA用の印刷の「わら半紙」はB4のため、B5×2で印刷したものを高校で裁断してきました。


私が宛名シールを貼り 次男が封入、その後糊付けしたものを次男が閉じる を繰り返し郵便局へ。


別納スタンプをお借りして ぺったんぺったん。
来月6日まで郵便代立て替え。
この時期5000円超の立て替えはつらいっす(T_T)。


郵便局の帰り 普段行かない時間にスーパーへ行くとなんとなく客層が違って買いにくい?
昼間は何度も売り場を行ったり来たりする人が多いのかな。


夕方ずっと「そろそろやらなきゃな・・・」と思っていたウォーキングをしに 大量の水を含んだスポンジをつまむような感じで重い体を引きずって外へ。


確か2ヶ月前くらいには 梅雨に雨が降らなくて 湿気もなくて くちなしの花の香りがしないってここで書いたんですけどね。。。


今年の夏はそりゃーもー じめじめじとじと。

猛暑日が続いて 学校の校庭がかぴかぴになるほど乾燥するのと 今年の夏みたいなじっとり重たいしみせんべいみたいなのと どっちがいいかと言われても どっちも選びたくないんですけど(-_-;)


気温は25℃前後だったでしょうか、16時半から1時間くらいの予定で出発。

同じコースを何周か回るというやり方もあるのですが、やっぱりわたしは景色を楽しみたいので おなじみ田んぼコースへ。


080826_1708~0001.jpg

このあたりでは 稲はこんな感じの出来具合。
今日は朝からスズメなどを追い払う「どかん!」という音がしていました。


ヨウシュヤマゴボウ。

080826_1659~0001.jpg


遊歩道にもだいぶ生い茂った草がはみ出ていて 蛇でも出てきそうな感じで(>_<)

白鳥やカモなどがいる橋を渡って 半分以上行程を過ぎたところで見つけちゃったんですねw




もやっとボールです。

080826_1718~0001.jpg

いや~ 初めて見ました。
この木はよく生垣などにも使われる「コノテガシワ」という木だそうです。

私は「カイヅカイブキ」かなと思って探していたら どうやらコノテガシワと言うらしいです。


この実なんですが。
本当にもやっとボールそっくりなんです。

いろいろ調べたところ、そのうち茶色く枯れてはじけたようになるそうです。
触ってみようかなとも思ったんですが、先日長男が原因不明のものにかぶれて大変な目にあったばかりなので 大事を取って?やめておきました 汗;


最後に白いおしろいばなを。

080826_1725~0001.jpg

素朴な香りが漂ってましたよ♪



♪楽団の練習♪

先日の練習は3部のルスランとブラームス。
ルスランは欠席パートさんが多いとなかなか吹きにくいんですね。
掛け合いになっているところがあるので 数えて出番に吹くのもなかなか限度が・・・

ブラームスのハイドンの主題による・・・はだいぶ曲から落ちずについていける様になって来ました。
新しいママクラ吹きさんが入団予定で お子さんの年も近くうれしいです(*^_^*)
休団中の方も含めクラパートは現在13名! がんばろーっと・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月26日 21時03分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[わたしと自然] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

ミンティ♪

ミンティ♪

お気に入りブログ

居間。 New! えさきGTRさん

父の日とやら maetosさん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

名前はまだ無い 鳴らないシンバルさん
***君とあるがまま*** ♪kurin♪さん

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.