153587 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いっぽいっぽ

いっぽいっぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月16日
XML
カテゴリ:おでかけ
用ができ、十何年か振りにJR神田駅に行きました。

時間的にお昼休みが終わった頃に着いたため、駅も街中もビジネスマンだらけ。


15時に予定していたことを終えたので、少し歩くことにしました。


どのコースを歩こうかと考えた末 秋葉原の街中を避けて神田→淡路町→御茶ノ水→湯島天神→上野に決定。


今日は風も乾いていて 歩いてもほとんど汗をかかないいいコンディション。
まあ・・・それでも汗をかくくらいのスピードで歩かないとなかなか痩せないんですけど(-_-;)


学生の頃ワープロのブラインドタッチを習いに行っていたのが淡路町。
たしかその当時使っていたのは『内田洋行』のワープロだったような。。。


淡路町の交差点に立っても 沢山のビルが建て替えられていて、当時通った教室がどこだったか思い出せませんでした。
覚えているのは とても暑い夏で、短期集中の午前午後の授業を受けて お昼休みは近くのお肉屋さんでコロッケパンを買って屋上で友人と食べたりしてあとはひたすらキーボードに慣れるために「かな入力」をしていました(^_^;) 時代ですねー。


そんな懐かしい街を少し傾いてきた陽射しを避けながら御茶ノ水方面へ。

081016_1505~0001.jpg


081016_1507~0001.jpg

日大理工学部の脇を通りニコライ堂を過ぎ、眼科のオペで有名な井上眼科の前を通り 御茶ノ水駅。


以前お茶の水橋の方から中央線、総武線、丸の内線が交差するのをUPしたことがありますが

もう2年半前


今日は楽器屋さんには寄らず聖橋からお茶の水橋方面をパチリ。

081016_1512~0001.jpg

湯島天神です。
もう七五三の時期なんですね。

081016_1531~0001.jpg


ずうずうしくも五十五円で「ゴジュウブンニゴエンガアリマスヨウニ」と願い事。

天神様も呆れたかな(^_^;)


そして 『こ~れ~の~ おみくじ♪』

081016_1535~0001.jpg

ここまでで 6300歩超え。

おみくじは近年なかった吉運のみくじで、今までお財布に入れていたおみくじを神社に納めて結んできました。


あまり良いことが書いてあるとこれから下り坂か!?( ̄□ ̄;)ガーンなどとも思われますが・・・良い方に受け取ることにしましょう(^_^)


上野に向け中央通の上野広小路に出たところで かわいい都バスを発見!

081016_1550~0001.jpg

午後ティーのバスなんですけど ちょっとチェックがブリティッシュな感じで良くないですか?目の前を通り過ぎて行き あああああと思ったらバス停で止まっていたのであわてて撮りました♪

不忍池から上野公園へ上がり 沢山の緑の下を歩きました。

081016_1606~0001.jpg

普段歩いている田んぼコースは視界の開けた解放的な感じですが、やはり緑の下を歩くのもいいです。


081016_1610~0001.jpg

いつもは正面から撮る「西郷どん」ですが・・・今日は西郷どんの見据える先はどこだろう?と言う感じで撮ってみました。

最近は・・・大きなヨドバシカメラのビルを見ているようですが・・・


081016_1739~0001.jpg

今日の総歩数10000歩超えました。

消費カロリー400キロカロリー・燃焼脂肪57.2グラム・移動総距離7.94キロ・時速4.59キロ/h

なかなかこの歩数計使えます。
ケータイでしか時間を確認できませんでしたが、時刻も表示されるし。
まだまだ目標値までは遠い道のり・・・

さすがに今夜はコアリズムは出来そうにないですが、来年も同じドレス着るぞー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月16日 22時26分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

ミンティ♪

ミンティ♪

お気に入りブログ

タブレット新調 New! maetosさん

めざましテレビのテ… New! えさきGTRさん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

名前はまだ無い 鳴らないシンバルさん
***君とあるがまま*** ♪kurin♪さん

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.