153389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いっぽいっぽ

いっぽいっぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年06月07日
XML
カテゴリ:わたしと自然

sikkarimake.jpg

先日見に行った濃いピンクのアジサイ。

きれいに全体に色づいて来ていました♪


金曜日の予報で一日雨とのことで、何をしようかなあと悩んでいたのですが 起きてみたら午後から回復とのこと。


ならば、と雨上がりのアジサイを撮りに行こうかと 花好きさんを誘っていざ(#^.^#)

090606_1443~0001.jpg

最初に見つけたのはこれv(。・・。)イエッ♪


090606_1446~0001.jpg

蓮の花はまだ小さな小さなつぼみ。
なので雨水が溜まった葉っぱを。
見頃はひと月くらい先かな。

足元が緩んでいるので慎重にカシャ。


090606_1449~0002.jpg

田んぼの脇に植えられた、これは「カラー」という名前らしい。
白はよく見かけますが、これは初めて見ました。
サトイモ科だそうで、たしかに茎がそんな感じです。




090606_1453~0001.jpg

見えるかな ガクがぎざぎざ。


090606_1506~0001.jpg

前にも撮った覚えのある 葉に斑(ふ)が入ったガクアジサイ。
よーく見ると花が咲いているんですよ。


090606_1507~0001.jpg

白もきれい♪


090606_1518~0001.jpg

小さな花火が上がったみたい。


090606_1739~0001.jpg

これはガクに縁取りがあります 帰ってきてから薄化粧さんを撮りに行ったとき。


090606_1454~0001.jpg

田んぼにはおたまじゃくしがいっぱい。


090606_1458~0001.jpg

090606_1502~0001.jpg

あやめまつりは今日から約二週間ほど。
今週土曜日には イベントで演奏します。


ここ水生植物園の隣は市民農園。

めずらしいお豆を発見!

090606_1521~0001.jpg


一通り見て歩いて、二時間ほど。
道の駅まで行ってソフトクリームでも食べようということになりさらに歩きます。



噴水が見えるスポットまで来たら、白鳥の親子に遭遇(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-


最初 離れて行っちゃうのかと思っていたら・・・

090606_1600~0001.jpg


なんとギャラリーが増えたにもかかわらず こっちに向かってきてくれました。

090606_1601~0001.jpg


どんどん近づいて来ます♪

090606_1601~0002.jpg


みんなでお食事。

090606_1601~0003.jpg


090606_1602~0001.jpg


090606_1603~0001.jpg

藻をつついて頭を上げたときのこどもの白鳥が ずぶぬれで(当たり前ですけどw) まるでスイミングスクールで泳いでいるときの幼稚園児みたいでかわいかったです。



こちらも水鳥。

090606_1606~0001.jpg

同行した花好きさんによると、桜を見に来たときもこの2羽は一緒だったらしいです。

違う種類の鳥なのに面白いですね。


090606_1613~0001.jpg

こちらは仁王立ち。
貫禄あります。


090606_1617~0001.jpg

橋を渡る頃には 青空が広がって。
澄んだ青空を見るのは久しぶりかも。


いっぱいおしゃべりして、いっぱい歩いて、白鳥の親子も見ることが出来て、抹茶ソフトも美味しかったです(^_-)-☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月07日 07時57分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[わたしと自然] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

ミンティ♪

ミンティ♪

お気に入りブログ

アップルのマップに… New! maetosさん

寝つきが悪すぎる。 New! えさきGTRさん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

名前はまだ無い 鳴らないシンバルさん
***君とあるがまま*** ♪kurin♪さん

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.