099539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちあふる・とらぶる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みを penguin

みを penguin

Calendar

Favorite Blog

6/16御堂筋自転車道を HNが思いつかん..さん

韓国釜山の悪妻日記 さくらloveさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
絵師 冬奇 日々の絶… 冬奇さん
2007.08.07
XML
カテゴリ:ニューヨーク旅行
7/24
ぺんぎんサウスストリートシーポート

バスはベイサイド、ブルックリン橋より南側、ローワーマンハッタンへ。
ここで、お昼休憩というわけで、サウスストリートポートで約1時間ちょっとの休憩時間。
なんとかクルーズとかにも乗っても戻ってくれる程度の時間は取ってあるらしいけど、まぁ、いや。

サウスストリートポートはショッピングモールで、一番上にフードコートがあります。
イタリアン、ジャパニーズ、チャイニーズ等の一般的エスニック、ケイジャンなどの地元料理なんかが食べられます。
個人的には、レストランとか入っちゃうより、こういうフードコートで食べる方がチップもいらないし(そこかよ!)気が楽。

Pennyと相談して、無難にピザを頼んだ。
でもさ、ピザ1ピースって言っても、例によって日本のMサイズ一枚よりちょっと小さいくらいの大きさあるんだよ!その上生地がパン生地・・・
オージーもびっくりっていうか食べきれてないので、やっぱり量多すぎだと思う。

海の見えるなかなかいい場所をキープして、Pennyと雑談。
入国の審査官がやな奴だったとか、ホステルのバスルームがヤバいとか、物価が高い、とか、色々。
私が昔オーストラリアに1ヶ月いたときは、日本円は結構強かったけど、今は倍近い感じで、高くてオーストラリアが遠いわ~って話をしていたら、逆に、だから今オージーは海外旅行ブームなんだって。そりゃそうか。
彼女は仕事を辞めて、3ヶ月ほどイギリスの友人の家にお世話になりながら、各地を旅してるそうな。なるほど、確かにオーストラリアから直よりも時間もかからないし、飛行機も安いんだよね。頭いいな。そしてイギリスって、拠点にするには好立地。

彼女のポリシーは2、3年がっつり働いたら、3ヶ月くらい旅に出るのがいい、そうです。
日本もそういうのありにしてほしいよな、実際。

外に出て一枚。後ろはブルックリン橋。
DSC_0085.jpg


ぺんぎんインタビュー

外に出て、景色を眺めていたらツアーに同行しているカメラマンが来て、サイトで会社の宣伝に使うから、インタビューさせてくれ、と。
私「うげ」って思った。だって全世界放送されて大丈夫なほど、英語できないって(笑)
一方のPennyはすでにノリノリ。さすが、常に人生を楽しむことを優先する女。
まぁ、私だってこれが日本語でなら、ノルんだけども。

インタビューのはじめに、「どこから来たの?」の質問。
Penny「Australia」
私「Japan」

この瞬間にインタビュアーは聴くべき人間を特定した模様(笑)ま、普通に考えてバリバリのオージーイングリッシュを話す(ので、私にはとても聴きやすいw)Pennyに質問。

「なんでこのツアーを選びましたか?」

Penny:
最初に、ウェブサイトを見て、すごくおもしろそうだったから!すごくユニークだし、なんたらかんたら・・・

「実際参加してみてどうですか?」

Penny:
すごく楽しいです。説明も丁寧だし、Good girlにも会えたし・・・

私:
Good girl? Really?

たいして話もしないくせに突っ込んでみたりして(笑)
あ、このGood girlは私です(爆)

まぁとにかくPennyはよくしゃべるわけですよ!また、うまいんだよね。レポーターとかやればいいのにってくらい!

「では最後に、二人で"I love party shuttle!"って言ってください」

Penny と 私:「・・・I LOVE PARTY SHUTTLE!」

まぁ、万一このCMが採用されたらみんな見てください。見事に私無視されてるから(笑)


時間が近くなったのでトイレに寄って、集合場所へ戻る。
またしても全員超時間厳守。

Penny:"Very organized!!"

たしかに(笑)


ぺんぎん麗しのLadyに会いに

さて、ニューヨークに来たらとりあえず見なきゃ行けないのはなんでしょう?

それは自由の女神です!

実は自由の女神のある島に渡るのは今警備がとても厳重(飛行機の約3倍)で、時間がかかるそうです。料金自体はそれほどでもないのですが。

それで、このツアーでは、別の島に行く無料フェリー(無料ってのがすごいね!)に乗って自由の女神を眺めるっていうことになってます。
確かに島に渡るのはいいけど、自由の女神は近くに行き過ぎるとよく見えないもんね(笑)

フェリー乗り場は我々と同じ目的の、島に行って戻るだけの人たちで溢れてます(笑)はっきりいって、本当に島に住んでいる人には結構迷惑なんじゃないかと思います。

フェリーがスタートすると、ガイドの薦めで一番後ろの甲板に出ます。

すると、マンハッタンがすごくいいんです!
アホみたいに写真を撮りまくりました(笑)スカイスクレイパーです~!

DSC_0092.jpg

すっかりマンハッタンが愛しくなった私ですが、すぐに見えてきました。
自由の女神嬢です。

DSC_0096.jpg

感想を一言で言わせてもらいますが、「ちっちゃ!」(笑)
思ったより小さいです。
Pennyに「想像してたよりすごいちっちゃい」と言うと、「私も今そう思った」だそうです。
でも二人で一致したのは、それでも「So impressive」ってことです。
なんかね、あぁ、ニューヨークなんだ!って。
あとね、マンハッタンを守ってるみたいな感じかな。
こんな素敵な像を持ってるニューヨークってすごい幸せだと思いました。
これで、私の中でいとおしいニューヨークはエンパイアステートビルと合わせて二つです。
どちらもロマンを感じるわ。

島に着いて、一歩も出ないでそのまま同じ船にもう一度乗る(笑)乗員の90%が同じ行動!
で、今度はマンハッタンが近づいて来て、これもなんかドキドキする。
それで、また自由の女神ちゃんを拝んでしまった(笑)

このフェリータダだし本当にオススメだよ!


ぺんぎんウォール街

またバスに乗って今度はウォール街。
ここは911以降非常にセキュリティーが厳しくなったそうで。
ぱっと目、すごく普通のオフィス街ですが、ここで世界の経済が回ってるって思った瞬間にもう「ロマン」です・・・やっぱニューヨークすげー。

イサムノグチのさいころのオブジェも見て、いよいよグラウンドゼロ。


ぺんぎんグラウンドゼロ

とても悲しい場所ですが、新しいビルを建てる準備が着々と進んでいます。
貿易センタービルの高さの説明で、隣にあるかなり高いビルを指差して、「あのビルのちょうど倍くらいの高さ」だったと。

倍??もうそれはどんな高さかも想像がつかない!
すごいと思った。

グラウンドゼロはもう正式名称は変わってるのだけど、一般的にはまだグラウンドゼロと呼ばれているそうです。

新しいフリーダムタワーの設計も見たけど、完成したら見に行きたいです。

DSC_0101.jpg


ぺんぎん今回一番辛かった場所

グラウンドゼロの前の、ニューヨークで一番古い教会、トリニティー教会に。
ここも自由行動で、最初、Pennyとなんてことのない古い教会だね、なんて言ってたんです。
でも中に入ったら違いました。

ここは、911で亡くなった人たちの遺品や家族のメッセージ等が集められているのです。

真ん中の椅子には、今も祈りを捧げる人たちがいます。

私はぱっと見ただけではメッセージの内容を理解できないけれど、それでもいくつかを見るだけでとても辛かった。

国同士、国民同士、いろいろ感情はありますが、一人一人の人間はみな同じ人間です。
罪のない人々が犠牲になったのだということを改めて思い知らされました。

DSC_0106.jpg

日本からの千羽鶴も
DSC_0108.jpg

DSC_0109.jpg

DSC_0110.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.10 20:39:49
[ニューヨーク旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.