400910 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元調査員の さんま日記

元調査員の さんま日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

元 企業調査員が送る 不動産投資失敗日記「他人の不幸は蜜の味」
時々、いい話も書きたいと思っている。
資格はファイナンシャルプランナー
銀行業務検定 財務2級 法務3級 企業アドバイザー

「大家業の投資・情報・リスク・事業運営のポイント」アマゾンで発売中!!

フリーページ

カレンダー

2018.02.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
アメリカで雇用統計が上振れし、賃金の上昇予測から利上げ継続の見込みが懸念されている。
 その影響から2月1日に急激な円安となり110円台に突入し、金利上昇に伴う株式市場からの資金流出が懸念されニューヨークでダウが急落。ここまでは、至極当然の結果とみて良いと思います。

 しかし、その後、アジアやヨーロッパで株式市場が下落しアメリカでも史上最大の下げ幅を記録しました。
 ここから、更に金利の高いドル買いになるはずが、逆の円買いになるという、不思議な構図になっています。...

 好調な世界経済にリスクを感じ始めている方々やコンピュータが、安全資産とみなされている円を買いをしているようで108円台中盤まで戻ってきてしまいました。

 先日、金利上昇リスクについて触れましたが、日本の政策金利は2008年1月から変わらず、0.1%のままです。

 しかし、アメリカでは当時0.25%だったモノが2017年12月には1.5%まで上昇しており、更に上昇するという懸念が市場を動かしているようです。
 さて、いつまで日本だけが、金融緩和を続けられるか?

 そろそろ、「始まり」の「始まり」が見えているのかもしれませんので、皆さんも市場の情報収集を含め色んな意味で準備をしないといけないのかもしれませんよ。

 なお、200万円を超えていたビットコインも70万円を割り込み始めました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.06 15:09:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X