241307 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

・・・そして、今思うこと

・・・そして、今思うこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

プロフィール

けやき1302

けやき1302

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

リフリフ@ いろいろ悩みます 突然失礼します。私も前回アスピリン&ヘ…
けやき@ ☆shinさんへ☆ ありがとうございます。 妊娠・出産に限ら…
けやき@ ☆kouさんへ☆ ありがとうございます。 次のお子さんでは…
SHIN携帯@ Re:今更ながら、3月の事。 う~ん難しいですね… 相性が悪いと、正し…
kou@ 難しいね 相性が合わない先生は止めておいたほうが…
けやき@ ☆ららさんへ☆;つづき ららさんの不育症の原因がわからないので、…
けやき@ ☆ららさんへ☆;初めましてこんにちは。 初めてコメント戴いてありがとうございま…
けやき@ ☆ごんたさんへ☆ 遅くなりました~。 平凡な事に感謝を感じ…
らら@ Re:重い一言(02/27) はじめまして。ららと言います。 いきな…
ごんた7834@ Re:重い一言(02/27) お久しぶりです。 その後、体調のほうは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年01月18日
XML
カテゴリ:日常のあれこれ
 ババくさいんですけど・・・。
 私は前から盆栽に興味があるんです。
 でも、樹木を育てると『その土地に根づく』といわれているので、躊躇してたのです。
 今住んでいるところは大きな街。
 田舎育ちのイワナくんとけやきは、仕事の関係とはいえ、この街に住んでいる事に少なからず違和感を持っています。
 「ん~、この街に根づくのはなぁ・・・。」と思ったりしてました。

 街に住んでいて思うのですが、季節の移り変わりが全く分からない。
 春には桜が咲き、新芽が出て夏になり、紅葉の秋に移り変わり、そして雪が降る。そんな当たり前の事が感じられないって、私にはとてもおかしな事なんですよね。都会に出てきて8年ぐらいになりますが、おのずとストレス溜まってます。

 そして、ついに!
 1ヶ月程前にホームセンターで見つけて気になっていた『富士桜(別名:マメザクラ)』の苗木を買ってきてしまいました♪
 幹がそんなに太くないので若い木だと思うんですけど、すでに2mmほど葉っぱが1枚出ていて威勢がよさそうな木を購入。
 ワイルドストロベリーも3年程育てているのですが、やっぱり草と木は違いますね~。「いつ芽が出るかな~。」「今年咲くかな~。」なんて思うと今からわくわくしてきます。

 「盆栽買いたいの。」とイワナくんに以前言ったら、
 「すぐ枯らしちゃうんじゃないの~。」
 なんて言われちゃったので、←確かにワイルドストロベリーは何度も窮地に陥っている・・・f^_^;。
 イワナくんにはまだナイショ。
 いつの日かベランダに出て見つけることでしょう。へっへっへ。

 樹木とはいえ、大切な生命。
 心して育ててみたいと思いま~す。
 ・・・と、言っておいて枯らしちゃわないか、かなり不安なんですけどね・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月18日 08時56分50秒
[日常のあれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.