021996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

妻が妄想性障害になりました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミソナックス

ミソナックス

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

rakuten_19981220@ Re:相場しらんけど(06/20) このブログの記事の一つひとつ、よ〜く理…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近自分が「妄想」という言葉に異常に敏感になってしまっています。

たまに「妄想癖」とか「妄想日記」とか見たり聞いたりしたら

「妄想とは根拠がない事に対して確信を持っている精神疾患の一つだ。だから、『こうだったらいいなぁ』と思っているのは妄想癖じゃなく空想癖だし、妄想日記じゃなく想像日記だ」

と、重箱の隅をつつく様なことを思ってしまいます。自分だって妻が妄想性障害にならなかったら妄想・空想・想像の違いを言えなかったくせに。
嫌な大人になっちまったぜ。

ちなみに妄想と空想の違いはネットで簡単に出てきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.13 22:44:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.