516026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にゃぐにゃぐ

にゃぐにゃぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Free Space

Info.


イラスト無料素材
【イラストわんパグ】




本のムシ

books so fun!





Calendar

Recent Posts

Comments

 *Misty*@ Pokoさんへ♪ Pokoさん、 新年のお慶びを申し上げます!…
 Poko@ Re:令和ニャー年 元旦(01/01) Mistyさん ちょっと遅いご挨拶ですが、 明…
 *Misty*@ Pokoさんへ♪ pokoさん、お見舞いとお祝いの言葉をあり…
 poko@ Re:くるる 9歳(09/09) 9並びのくるるちゃん、9歳のお誕生日おめ…
 *Misty*@ トムちんへ♪ トムちん、お祝いの言葉をありがとう! (о…
 トムちん@ Re:くるる 9歳(09/09) Mistyさん、お久しぶり~! 台風の影響で…
 *Misty*@ Pokoさんへ♪ Pokoさん、お悔やみの言葉をありがとうご…
2007.11.03
XML

にほんブログ村 猫ブログへ



黄金の○○○ @浅草 吾妻橋の風景

アサヒビール本社


○○○は、ほのお、ですよ、炎! 炎
ビール アサヒビール本社 「炎のオブジェ」。

フランスのデザイナー、フィリップ・スタルク作。


余談: これ、見るたびに 「わーい、○○○! (ご想像におまかせします)」
と言ってたんですが、
「あれ?フィリップ・スタルク、、、どっかで聞いたよーな」


げげーん。   私の部屋の壁に~ (^-^;A
さて、これは何でしょう?

フィリップ・スタルク作品: Walter Wayle/ウォルターウェイル

ひとめぼれして買った時計でした(汗)
時間はよく判らないけどね!



+-+-+


さて、仕切り直して・・・。


日光そばまつり への道は、ここ浅草から始まります。
(オープニング長いよ!)


<日光そばまつり>

日光市内・栃木県内のそば店を中心に、
福島・茨城・北海道などから20軒以上もの出店でにぎわいます。

(長野からの出店が無いのは、あちらでも そばまつりを開催しているから?)




東武電車・特急スペーシアで 1時間40分。 近いぞ~!
けど出発は 7:30発。 早過ぎるぞ~! >4時半起きです (i-i)


豪勢に個室利用。 1室 3600円也。 5人で割り勘、安ぅい♪
写真撮るのを忘れました~(汗)


本当なら、ここで駅弁でも楽しみたいところですが、
なにぶん目的が 「そば食い」なので、ガマン我慢。


でも ビールは飲むよ~ (* ̄0 ̄*)ノ口  ビール 朝からゴキゲン♪



ちなみに友人は、うっかり 朝食に駅の立ち食いそばを食べたそーな。
どんだけ蕎麦好きなんだ~! ちゅーか寝ぼけてるだろ?(笑)



<上今市駅>

そばまつり会場、 「日光だいや川公園 オートキャンプ場」 の最寄駅。

水車が目印。


上今市駅



こんな空を見上げながら歩いていくと、ちょうど10時頃に会場入りとなります。


日光


こんなに早乗りする理由は、『まだ会場が混み合う前に食べまくる!』
(攻略ポイント その1)


すでに結構な人出。


蕎游庵



お目当てのお店と回る順番は、電車内で決めておき、一気に制覇。
(攻略ポイント その2)



お店によって麺の太さ・色、つゆのタイプなど、だいぶ違うものだなぁと感心します。
人の好みも様々なので、食べながら、あーだこーだと意見が分かれるのもまた楽し。


余談:
粋と見栄の文化を背負った 江戸っ子は、
そばをツユに全部ひたすような野暮なマネはしません。
いや、できません(笑)

小話で、
「死ぬ前に 一度でいいから蕎麦つゆを どっぷりつけて食いたかった・・・」
と臨終の床でつぶやく笑い話があるくらいです。




私は江戸っ子ではございませんが、

つゆは蕎麦の3分の1、ワサビはつゆに溶かず蕎麦にちょいと乗せていただく。
薬味のネギは、蕎麦の香りを消さぬよう、そば湯を飲む時に入れる、、、
のが、私のこだわり。

鍋を仕切る 「鍋奉行」 ならぬ、「蕎麦奉行」な人も、案外多いかもしれませんね。


(^○^) 皆さんは蕎麦へのこだわりはありますか? きらきら


+-+-+


1店につき、10分から15分程度ですが、順番待ちの列も延びてきました。

こちらはそろそろギブアップ。 わんこそば状態です。


今年は4店 制覇!



幌加内そば (北海道 幌加内町)
いばらき蕎麦の会 (茨城県 常陸太田市)
会津田島 御蔵入そばの会  (福島県 南会津町)
足利おりひめ茶屋 蕎遊庵 (栃木県 足利市)




幸い天気も良いので、そば会場から離れて公園エリアへ。


日光だいや川公園


空は高く、空気は美味しい!
こちらは、どんなに戴いても満腹にはなりません♪


芝生で寝転がったり散歩したり。
そのうち、話飽きると三々五々、お昼寝タイム。


暖かい日でした~



蕎麦も話も、のびると不味い。
長くなってきましたので、続きはまた後日~ バイバイ




<おまけの一枚>

わんこそばより、にゃんこ蕎麦!

にゃんこ蕎麦





<里親募集>

仔猫の里親を探しています → ポスター

【千葉県 習志野市】
[S-3] くろすけ(仮) : 黒猫、オス





<迷い猫 ★ 探しています>

迷い子になっている猫の情報です。 詳しくは → こちらから

[M-1] 千葉市稲毛区 ☆ クマちゃん <クマ猫おいしいもの館 ☆ kaomarukumanさん>
[M-2] 東京都 日野市と多摩市の境付近 ☆ リンくん <もなかの庭 ☆ ゆきもなかさん>




管理人(Misty) への問い合わせは、掲示板
またはトップページ左側の 「メールを送る」 からメッセージをどうぞ。

ご協力お願いします。 ( ^.^)( -.-)( _ _)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.07 01:51:09
コメント(4) | コメントを書く
[もぐもぐ (・~・)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.