516017 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にゃぐにゃぐ

にゃぐにゃぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Free Space

Info.


イラスト無料素材
【イラストわんパグ】




本のムシ

books so fun!





Calendar

Recent Posts

Comments

 *Misty*@ Pokoさんへ♪ Pokoさん、 新年のお慶びを申し上げます!…
 Poko@ Re:令和ニャー年 元旦(01/01) Mistyさん ちょっと遅いご挨拶ですが、 明…
 *Misty*@ Pokoさんへ♪ pokoさん、お見舞いとお祝いの言葉をあり…
 poko@ Re:くるる 9歳(09/09) 9並びのくるるちゃん、9歳のお誕生日おめ…
 *Misty*@ トムちんへ♪ トムちん、お祝いの言葉をありがとう! (о…
 トムちん@ Re:くるる 9歳(09/09) Mistyさん、お久しぶり~! 台風の影響で…
 *Misty*@ Pokoさんへ♪ Pokoさん、お悔やみの言葉をありがとうご…
2008.02.23
XML
カテゴリ:ネタ帖



星 写真をクリックすると 「フォト蔵」サイトで拡大できます♪ 星



足跡 ネコは高い所が好き。

ニンゲンは?

○○と煙は… の 例え通り、やっぱり高い所が好きなのでした~ 飛行機



部屋をスッキリ片付け & 寝苦しい ソファーベッドから脱出したい! 眠い..


ら。   行き着いたのが ロフトベッド ひらめき



四つ葉   四つ葉   四つ葉



向かって右側が頭になります。

ロフトベッド


ベッド下、有効スペースは135cm。

視界に入ると見苦しいパイプハンガーや、
部屋のアチコチに置いてあった収納ラック3個が、ベッド下に収まりました。



イケアで購入した90cm幅の布を目隠しに吊り下げてあります。
#1枚に見えますが、4枚あります。


初めは1枚布のカーテンを下げておいたら、さっそく シャアの しっこ洗礼を浴びました 涙ぽろり


数枚に分けて被害を減らすことに。

あぅ~ (T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)



足側の階段。  三段あります。

階段付き♪


主流はハシゴ付きのようですが、細いハシゴは安定が悪いし、ニャンコが使えません 雫

右下に見えるのが、今まで寝ていたソファーベッド。

数年ぶりに本来のソファーの姿に戻りました。



足跡   足跡   足跡



ちょこっと余談: 私の場合、仕事が立て込んでくると帰宅は1時2時。   睡眠 3~4時間。
元々ショート・スリーパーで、寝付きが良く 熟睡型なんですが・・・

超多忙で気持ちに余裕がなかった時期、くま亭イビキ で眠れず緊急避難。
以来、自室のソファーベッド生活に。   イビキは凶器だ~ どくろ







え~話を戻しまして。   お次はベッド上からの眺め。   ベッド面は床上150cm!

視界が変わるとなんだか新鮮。

帽子の上につもったホコリだって見えちゃう (掃除します・・・)


(趣味のコーナー?)   野球とアメフト、スペイン、雑多 入り混じり 雫

雑多。




いつもネコが居るTVラックも同じ目線に。

中段の ゴルさん ・・・ なんだか美味しそう 食事

いつもの場所




ここもいつもの場所。   TVラックの右側です。   にゃんこベッド横も少々模様替え。


(びー)   ここが一番エライ席なのよ。

一番高いの。



一番高い場所に居るネコが、一番エライそうですね。

ニンゲンは、、、いつも見下ろされています。 ハイ。



足跡   足跡   足跡



ところで、丸まらない ゴルさん。   精一杯 丸ぅい写真を見つけました。

#昨年7月、夏真っ盛りなんですけど・・・ >アマノジャク

これでいいゴルか?



でも、、、やっぱり 手足がはみ出てます。


そして やっぱり、コレ ↓↓↓ に似ています 食事


鳥の丸焼き。



見た目もウマく、ネタにもなって 更にオイシイ ゴルさんでした~







にほんブログ村



ポチっと応援おねがいします♪

cat-m-orange.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.24 14:54:53
コメント(8) | コメントを書く
[ネタ帖] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.