3062741 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 10, 2006
XML
カテゴリ:日曜大工・庭
リビング横の6畳の和室。
この度、子供の為にピアノを置くこととなった。

で、「畳の上にピアノって大丈夫?」という話になり、
いっそのこと、フローリングにしてしまおうということになり、
当然のことながら、自分で施工することにした。

自然素材としての畳の良さは認めているけど、なんせウチの畳はもうボロボロ。
埃やダニの発生源でしかない。
かといって新しいものに交換するほどの予算もない。
その辺は悲しいところだねぇ。

実は、先週の金曜日に作業は完了させてるんだけど、
事情があってとてもブログに書いてる暇がなかった。

と言っても、今日も書いてる暇がないので、報告のみで失礼します。
作業内容に関しては、後日アップしますので、ご勘弁の程を。

ところで、ひげむささんのコメントへの返答。
今見ると、ちょっと頓珍漢な返答だった。
補足すると、ビデオカメラは子供が生まれたときに購入済み。
で、デジカメは自分が趣味で購入してたモノを嫁さんが使っていた形になっていたので、
嫁さん用のデジカメという物が無かったわけ。
で、今回初めて嫁さん用の嫁さんのための嫁さんが欲しいと言うデジカメを購入したということな訳です。
わかっていただけました?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2006 10:14:23 PM
コメント(1) | コメントを書く
[日曜大工・庭] カテゴリの最新記事


PR

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Comments

やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.