3062568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 27, 2007
XML
カテゴリ:日曜大工・庭
我が家にもいくつか果樹があるけど、ほとんどほったらかし。

ま、ほったらかしでもいいヤツしか植えてないんだけど。

ブルーベリーh19.6

ブルーベリーは、結構強く選定したので、ここに写ってるくらいしかなってない。
たくさんジャムが出来るくらい作ろうと思えば、やっぱり地植えしないとだめかなぁ。

キウイh19.6

キウイは地植えにしてからばんばん成長して、大変。
でも、実もばんばんなる。

うちのキウイはよくある「ヘイワード」ではなく、「香緑」。
何が違うってわけではないが、一応、高級キウイとして売られていることもある。

でも、ゴールデンキウイでもそうだけど、おいしくしようと思うと、
完熟への管理が大変ということも聞くねぇ。

ヘイワードほど持ちがよくないという話もあるし。

プルーンh19.6

これはプルーン。

鉢植えにしてる。
一本で実がなる品種。

実はなるんだけど、たいして大きくならないし、おいしくもない。
まあ、肥料とかもやってないんだけどね。

フェイジョアh19.6

これはフェイジョアの花。

実はなっても、途中で落ちてしまう。

これも鉢植え。
もうちょっと大きい鉢に植え替えないとだめなんだろうけど、めんどくさくて。

この花は、花びらが食べられるというもの。
確かに、甘くてお菓子のようだと言えなくもない。

まともに食べられそうなのはキウイくらいかなぁ。

今度はラズベリーでも植えてみようかな。

ほんとはブドウを植えたいんだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2007 09:44:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日曜大工・庭] カテゴリの最新記事


PR

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Comments

やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.