3063651 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 18, 2014
XML
カテゴリ:本・テレビ等
家入レオのセカンドアルバム「a boy」である。
発売日は明日なのだが、ネット予約をしていたら本日到着したという次第である。
おそらく大雪の影響で配達遅れが生じる可能性があるので一日早く出荷した・・・ということだと思うのだが、まあ個人的にはラッキーということで。

  • P1070102.JPG


しかし、なぜ家入レオなのか?という皆さんの疑問もあるだろう(無いよ)。
実は最近やたらとオーディオで盛り上がっているのは、全て彼女の歌のせいなのである。
とあるお店で流れていた「太陽の女神」というシングル曲に衝撃を受けて家入レオを知り、現在結構はまってしまっているのだ(笑)。
まあ、はまると言ってもアイドルじゃないので、歌に惚れたってところか。
もともと女性ヴォーカルが好きなので、声にびびっとくると聴いてしまうのだが、彼女の場合は歌全体のパワーというか、声力をすごく感じる。
さらに19歳でシンガーソングライター、デビュー間もないと後で知ってこれは只者ではないぞと。

しばらくはネットでPVを聴いたりしていたのだが、そのうちに寝る前に必ずPVを見るようになって、あとはご覧の通りw。
CDを買うなどホントに久しぶりなのだが、ファーストも買ってしまったのでここまできたらセカンドも買わんとしゃあないでしょ。

正直なところ、ファーストアルバムの出来は決して最高!というわけではない。
まだまだ方向性も定まらず、どういう売り方をするか?と事務所も考えている最中という感じもあった。作詞もまだまだ、いろんなフレーズを集めてみました的なものが多い。
歌い方も、もっとストレートに歌ったほうが自分はいいのになぁと思う。
へたにビブラートとか使わなくてもねぇ。
このくらいの年の娘はしようがないけど宇多田ヒカルの影響があるのかね。

しかし、年齢から言ってもこれからどんどん伸びる可能性がある。ここは将来への投資という意味でレンタルではなく購入を決意したわけだ(大げさだな)。

まあ、とにかく事務所もがんばって売り込みをしているようだし、アーティストが売れるには本人の実力だけではどうしようも無い部分がある。
なんとか売れて欲しいと思う。どんどん曲を作ってどんどん伸びて欲しいと思えるアーティストである。

肝心のセカンドのレビューは・・・まだほとんど聴いてないので後日ということで(笑)。
チラッと聴いてる段階ではなかなかいいですよ。
これはお奨めできる!

と、思いますw。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2014 05:12:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Comments

やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.