3063656 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 18, 2016
XML
カテゴリ:
エンジン不調の修理を行ってから、おかげさまで非常に調子が良い。

年末に往復250kmほどの遠出を行ったのだが、何事もなく無事に帰ってくることが出来た。
アイドリング不調からエンストに至る一連の不具合は、一応、完治したと考えてよいように思える。
もちろん、年式からして、今後も何らかの不調が起きる可能性は大であるが、今回の経験を踏まえてなんとかできるのかなという自信がちょこっと持てた次第である。

つーことで、オイルとオイルエレメントの交換。
去年に行った作業なのだが、まあエレメントは初めて交換したので書いておこう。

ここしばらくはモービルワンを使っていたのだが、今回はカストロールのエッジにした。
理由は単純にエッジのほうが安かったからだ。

最近、オイルが割高で困っている。
たかが500円ほどの差なのだが、品質の違いもなかろうということだ。

P1070839.JPG

エレメントはいつも「交換せねば」と思いつつ、購入が面倒で先延ばしにしていた。

それにしても、10年、3万km無交換って・・・
アカンやん!!

P1070838.JPG

これもパーツのパルカで購入したもの。



この値段なら、もっとまめに交換しなければ・・・と思ってしまう。
もっと高いと思い込んでいた。

P1070837.JPG

この有様である。
エレメントとして機能していなかったのではないか・・・。
反省しきりだ。

P1070836.JPG

フィルター本体とオーリングが廃棄物として発生するが、これは燃えるゴミとして廃棄できるのでありがたい。
金属フィルターであれば、燃えないゴミとなるので、時間をかけてオイル分を排出する必要があるので、面倒だからである。

このあたりはドイツらしい構造だ。


ちなみに、先日交換したMAPセンサーはこれ。
エンジン不調で困っている方は、一度交換を検討してみても良いのではないかと思う。
その際は適合確認をお忘れなく。



ところで、年始早々に血尿で騒いでいたのだが、検査結果待ちの状態である。

検尿の潜血反応もなく、医者の応対を見るに、さほど慌てて何かをせねばならないような状況では無さそうなのだが、腹部のエコーがイマイチはっきりと見えなかったとのことで、尿の詳しい検査結果を聞きにいく時にもう一度エコーを見てみましょうという、なんとも中途半端な状態なのである。

ちなみに、膀胱のエコーを見てもらうときはオシッコを貯めておかねばならないそうだ。
「次回はギリギリまで貯めてから来てください」とのこと。
病院のホームページには「食事を抜いてこい」と書いてあったので、昼飯抜いて腹ペコペコで行ったのに・・・。
逆に尿があまり溜まっていなくて見えにくかったという悲惨な結末であった。

意味無かったやん?

検査の結果がどうなるかは楽観的に考えているのだが、やっぱり気分はあまりウキウキにはならないものだ。

こういうことがあると、なんだか人生のことをしみじみと考えてしまうなぁ。

歳も歳だしなぁ。

新年早々、暗いなぁ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2016 02:18:44 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Comments

やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.