052187 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みたま塾―スピリチュアルヒーリング研究所

みたま塾―スピリチュアルヒーリング研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

高尾光輝

高尾光輝

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/z7f0psj/ ちょ…
2007.06.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
第四シンボルの使い方の一例

光輝のセッションを、あなた自身または他の人に行なう時は、いつも第四のシンボルを送ってから始めます。

セッションの最後に第四のシンボルを相手に被せます。

瞑想や気功・ヒーリングをする前に送ります
すでに手法を実践されている方は、その手法を始める前にこのシンボルを描き、光で全身を包んだ上で、スタートをします。
(最後にこのシンボルを使っても構いません)

印象深い瞑想体験がある場合
その体験を元にさらに深く、速やかに瞑想に入ることが出来ます。第四のシンボルをまず先に描き、光で全身を包みます。
次に瞑想体験をした時の状況や感覚を思い出し、第三のシンボルを描きます。
その後第二、第一のシンボルを被せます。
そして瞑想に入っていきます。
後は時間の許す限り、気の済むまで瞑想を続けてください。


←前回に戻る 次に続く→ 


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.28 10:24:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.