114173 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コマツ・ガーデン。。。

コマツ・ガーデン。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

「口内炎」 New! でぶじゅぺ理さん

ゆた吉 yutachan1970さん
郵便局を探そう!番… 森羅万象!さん
映画好きさん集まっ… ペコ631さん
ゆっくりと、楽しく~ るみるみ4519さん

Comments

moto888@ Re:植え替え(アブラナ科)(10/12) こんばんわ 今年は沢山のコメントをいた…
moto888@ Re:植え替え(アブラナ科)(10/12) こんばんわー 最近は更新が無いので寂し…
moto888@ Re:植え替え(アブラナ科)(10/12) おはようございます 手に付くとくっさい…
でぶじゅぺ理@ >手についた臭い 粗塩を手にすりこんで洗ってみたら・・・…
coropann@ Re:黒い線(09/29) こんばんは。 あれは嫌ですねぇ。 お…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.06.13
XML

mitoe/の持っているハーブブックには八重咲きで私達に馴染みの深いマリーゴールドが食用になっているのですが検索していると食用でコンパニオンプランツなのはポットマリーゴールドともあります

   今日の花色々はマリーゴールドです 

 

レッシングは タマタールライタ ベースで 今回はマヨネーズと

ローズマリー を追加してみました では検証しなくては星クール

昨日は害虫でお困りの方がいらっしゃいましたので 急遽変更して

このサラダは一日延びて今日になりました

 

ちらが ポットマリーゴールド で外国のハーブガーデンに多く

植えられているようです  でも なんだか日本のお庭に咲いている

キンセンカのようにも見えるのですが 気のせいでしょうか 。。。

                

          ハーブの種  「ポット マリーゴールド」

 

れで気になって キンセンカを見てみました あいにく種袋しか

なくってしょんぼりでも ほら似てる ぜったい似てますでしょー? 



                 

       春を呼ぶ切花金盞花(きんせんか)黄金中安【種】

 

そうなんですショック別名が ポットマリーゴールドなんですってびっくり

と いうことは キンセンカも食べられるってコトですよねぽっ

       

              皆さん ご存知でした?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.14 00:21:52
コメント(12) | コメントを書く
[野草・山菜・薬草・香草・ハーブ色々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.