178205 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元タイに全員集合!管理人ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かめむしさん

かめむしさん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あしびん@ Re[4]:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさんさんへ バンコクの雨は一時的…
かめむしさん@ Re[3]:2024年5月 タニヤ(05/25) あしびんさんへ 雨は少ないですか? 感電…
あしびん@ Re[2]:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさんへ バンコクは雨季ですが天気…
かめむし@ Re[1]:2024年5月 タニヤ(05/25) あしびんさんへ おおっ! いいですね〜 …
あしびん@ Re:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさん 明日からバンコクです。 ほ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日本の即席麺の話しです。
先日、赤いきつねの西日本編というのがスーパーに売ってまして、試しに「どんな味だろう?」と買ってみました。

食べてみましたら、どこがどう西日本編なのかわからない。
言われないで黙って食べていたら気が付かないかもしれません。
若干、スープが薄いのかな?

確かに、というか、何度も訪れていればわかりますが、西日本と東日本では、味の濃さや料理の濃い薄いがモノによっては、かなり違います。
あと西日本は醤油が甘く感じます。
私は東日本で産まれ育ち、関西方面に親戚もいないし、関西方面に初めて行ったのは、中学生の修学旅行でしたから。
確かに子供ながら、その時、東日本との違和感は感じました。
今じゃ融合して、どっちも気にならなくなりましたが、やはり数日、西日本にいると、味気なく東日本が恋しくなります。
なんで、食い倒れとか言っても、ぜんぜん興味がわかない。
口に合わない場合多し。

その赤いきつね西日本編ですが、すぐに店舗から姿を消しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 11:56:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.