|
カテゴリ:カテゴリ未分類
輪島市市街地の惨状に完全に心が折れました。
予想してた被害より遥かに被害が甚大でしたので。 しかし、めげずに輪島市最奥部、曽々木海岸、町野町地区へ。 町野町は、昭和29年くらいまでは、輪島市から独立した町だったと記憶してます。 輪島市市街地からだいたい17キロくらい。 なんですが・・・・ 途中はあの有名な白米千枚田がある海岸線は、町野町まで海岸と山の隙間に国道が走ってるイメージで。 その険しい山々が思いっきり大崩落して海岸まで埋めまくってる箇所だらけ。 輪島市街地から町野町曽々木に行くには、思いっきり思いっきり迂回路を行かなくてはなりません。 距離も17キロじゃなく43キロ(泣) でも、ここまで来たら輪島市全域に行く。 めげずに行く。 思いっきり迂回路を行かなくてはなりませんが、幸いにもまともな県道で迂回出来るようです。 しかし、ぐるっと反対側の海岸、能登町の方まで行ってから、ぐるっとまた戻って来るようなルート。 迂回路が3倍以上・・・ 相変わらずそこそこまともな県道とはいえ、道はガタガタ、倒壊家屋多数、半壊家屋多数、山崩れ、崩落当たり前です。 この程度のガタガタ道は、かなり良い方です。 能登町柳田地区を抜けて県道を進む。 もうガタガタしまくりでゲロ吐きそうなくらい酔っぱらい。 しかし・・・・ 宇出津地区、柳田地区〜町野町地区も酷いな〜 まともに生き延びてる家屋なんてあるのかよ? まあ、まだ林道系より県道系のほうが走りやすい。 町野町地区に入って来た。 あちこち山崩れ・・・ こちらも被害は甚大のよう。 この町野町地区からでは、海岸沿いに珠洲市方面には行けません。 また、輪島市街地にも行けません。 この宇出津地区訪問から伸びている県道がないと完全孤立になるんでしょうね。 だから急ぎ県道だけは修復したんでしょう。 カーナビ見ると通行止めばかりです。 特に輪島市街地から町野町までは、海岸線は崩落しまくりです。 なんとかこの崩落しまくりの国道249号線を開通させないと、輪島市街地へは通常20分くらいなのに、ガタガタ道もあり1時間以上輪島市街地に行くのに時間がかかります。 町野町に住んでいる方々は、かなり不便です。 っていうか、これじゃ住めねぇ〜よが実感。 なんとか町野町の住宅密集地区を抜けて突き当りの曽々木海岸へ。 もう何を見ても驚きませんでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.09.04 00:22:20
コメント(0) | コメントを書く |