395726 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CHI-BIマンタの闘病日記

CHI-BIマンタの闘病日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ままんぼ0607

ままんぼ0607

Calendar

Favorite Blog

the blue heavens yossy99614さん
晴れときどき晴れ♪ ゆっきー!!さん
mama日記 ポックルママさん
~闘い~絶対勝つよ… ゲンママ1204さん
雑記~愛息と過ごす… 葉月9703さん

Comments

高瀬海里@ Re:陰部洗浄と今日のチビマンタの様子(09/22) そのチューブ(管)は何?
高瀬海里@ Re:陰部洗浄と今日のチビマンタの様子(09/22) そのチューブは何?
輝く子どもたち@はな@ URL変更 度々すみません。掲載ページ(カテゴリ)…
輝く子どもたち@はな@ お知らせ ご無沙汰しています。お元気ですか? こ…
葉月9703@ Re:白→青→黄(06/03) 期待されていらっしゃるのですね。 私も…

Freepage List

Category

Headline News

Recent Posts

2007.12.21
XML
今回はドキドキの定期外来でした・・・病院

少し前に増やしたロイケリン(抗がん剤)、思うように
血球中のHBFの数値が下がらなくてしょんぼり
前回の採血によると、またHBFの数値が上がってしまった爆弾

「病状が進行したんですか?」

「したといえばしたのかも・・・でも大丈夫ですよ。
 今日の採血結果でHBFの数値下がってると思います。」

「数値が思うように下がらなかったらまたロイケリン
 増やすんですよね。それでも下がらなかったら??」

「入院してキロサイド(点滴による抗がん剤)です」

主治医の先生の言葉にかなりの不安を感じて・・・下向き矢印ショック
今回の採血結果でロイケリンの量を増やすということでしたが・・・

採血結果の結果・・・

主治医の先生の予想的中!HBFの数値が下がって
ロイケリンの量を増やさずにすみましたスマイルOK

主治医の先生の病状が進行したのかも。。。という言葉に
かなりドキドキ、採血の結果に一喜一憂の私失敗
でも、良かったぁぁ・・・

いつまでたっても、心配性&小心者の私です
チビマンタが大きくなったら笑われそうだぁ・・・ブーイング
チビマンタには何があっても大丈夫って顔しないとダメだね。
つよくならなきゃ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.23 21:55:40
コメント(2) | コメントを書く
[チビマンタの闘病記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:定期外来   イケイケクマさん さん
はじめましてです。
子供の闘病生活ほどつらい思いは無いですよね。
家はこの10年いつ発病するかと心配しながら定期外来に行ってますが、それよりも辛い思いをして来たんでしょうね。
数年前にバンクの資料は頂いているので、今回このブログを見て決めました。
休み明けに登録に行って来ますね。
マンタくんに合うと良いですが。
ちなみにO型ですが。
あまり無理しないで下さいね。
頑張り屋のママの思いはきっと、通じる時が来ると信じます。
(2007.12.23 22:14:38)

イケイケクマさんへ   マンタ0413 さん
ご訪問ありがとうございます。コメント遅くなってごめんなさい。
イケクマさんのご家族の方も白血病の方がいらっしゃるんですか??色々大変な思いをなさってきたんですね・・・
バンクの登録は色々リスクはあるし、不安なこともあったりとチビマンタが発症する前は登録に躊躇していましたが、資料を読んだり、まわりのかたのお話を聞いたり、そしてチビマンタにあげることのできなかった私の骨髄。でも他の患者さんのためになら・・・と登録を決めました。今は全く迷いはありません。
本当にHLAの型が家族全員不一致と聞いたときは
涙がでるし落ち込みました。家族の誰かと型があうことを本当に願っていました。
いつか、チビマンタに移植が必要になったときには骨髄バンクを利用するかたちになります。みなさんの善意が本当にありがいものです・・・

寒くなり、体調を崩さぬようイケクマさんもお体をご自愛ください・・・ (2007.12.27 13:56:18)


© Rakuten Group, Inc.