557584 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドラクエ10 みうとれなとキャパの攻略日誌 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年12月22日
XML
115292389.jpg
こんにちはっす!
ドラゴンガイア戦行ってきました^^

欲しい耐性装備は
ブレスガード錬金装備と
竜王か竜おまっす^^

今回二日間で合計6回戦してきました。
ドラゴンガイア戦のおいら達の戦い方ですが

パラディン

開幕はボスの目の前でつっこみよけ待機します。
特技→つっこみ→カーソルを僧侶か魔法使いに合わせておく。
もしもボスがおたけびしたら、発動の瞬間(おたけびの文字が出た瞬間)
僧侶か魔法使いにつっこみします。
これでほぼ100%回避出来ます。

ボスの攻撃ターゲットがパラディン以外になったら
ヘビーチャージします。
その後は相撲しながら、つっこみよけの準備をしておき
もしもおたけびが来たら僧侶か魔法使いにつっこみ。
という流れっすね^^

僧侶

開幕は賢者に回復を任せて
祈り、天使、パラディンに聖女、スクルト2回、フバーハ
賢者、魔法使い、自分の順で聖女。
この時点で祈りが切れそうなら祈り更新。
(もしも賢者の回復が間に合わない状況になったら回復メインで動きます。
その後、安定したら上記の行動をとります)

ここまで終わったら、賢者に変わって僧侶が
パラディンの回復メインで行動します。
・祈り更新
・パラ、賢者メインで聖女更新
・パラメインでスクルトもしくはスカラ更新
・フバーハ更新
この辺りに気をつけて行動します。

蘇生は基本、賢者に任せますが
賢者の行動を見ながら
賢者が蘇生が無理そうな場合
僧侶が蘇生します。

賢者

開幕、しんぴ一回か2回した後回復メインで動きます。
僧侶の祈り、天使、補助呪文が終わるまで
回復役をします。

僧侶の準備が完了したら
賢者ははやよみ、しんぴ2回して
ドルモーアで攻撃します。
またボスが呪文完全ガードをしたら
洗礼をします。

蘇生は基本賢者がすると安定します。

魔法使い
開幕、はやよみ、覚醒、暴走魔法陣、ヘナトス
ヘナトスが2回効いたら
メラゾーマで攻撃します。
MPが少なくなったら
マホトラするか
聖水で回復します。
僧侶、賢者が余裕あれば魔法使いのMPが少なくなったら
魔法使いに聖水を使います。

こんな感じっす^^

結果、おいらたちは6戦5勝。。。。
上記の戦い方に修正してから
4戦4勝っす^^

そして報酬の結果っすが

竜玉の破片2個が3回
そしてなんと。。。。

















115289420.jpg

うおおおおおおおおお

っす照
竜玉を2個ゲットっす!!

やはり今回のコインボスの報酬の変更は
とてもプレイヤーの事を考えた
良い修正だと思います^^
破片も6個ゲットしましたので
あと4個で
竜玉1個またゲットできますしね^^

次のボスは
そう
ヴェリナードのあのお方っすね
おいらVSリーネ様との戦いの模様は次回に続くっすキリッ

おいらにはある秘策があります。。。
ゴゴゴゴゴゴ。。。。


ブログ移転のお知らせ

当ブログは楽天ブログからココログブログに移転しました。移転後のブログは下記になります。


ドラクエ10 みうとれなとキャパの攻略日誌 ココログ版はこちらです

これからも当ブログをよろしくお願いします。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年02月09日 18時19分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドラクエ10 コインボス攻略] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

XBoxOne版「… New! Pepper Dさん

のほほん♪ゲッコー ゲッコー21さん
ねっとWORK (PS3・P… ねっと☆さん

Rakuten Card

Headline News


© Rakuten Group, Inc.