255274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Capricious blue kitten's room

Capricious blue kitten's room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 1, 2008
XML
カテゴリ:赤ちゃんのお話
 
 

昨日は初山に行ってきました。
 
 
初山とは・・・
 
 
 
赤ちゃんが「初めて山に登る」ことから、その名前が付けられたといわれるこの行事では
その年に生まれた赤ちゃんのおでこに赤い神社印(前述した富士山信仰にちなんで
富士山が彫り込まれている。)を押して、その健やかな成長を祈ります。

また、お参りした赤ちゃんには
●節のない真っ直ぐな人に育つようにとネギ
●家庭円満・内輪もめのないようにと団扇
●そして登山の際に喉をうるおすためのタンキリアメ
が授けられます。

 
 
授けられますと言っても3点セットで900円でしたけどほえー
 
 
 
 

 
おでこにポン!と押された瞬間。
押されたことすら分かってない様子(笑)
 
 
 
 

 
 

 


 
 

 
祈願料3500円でハンコ押してもらって、これを頂きました。
お守りとお札とお供え物の砂糖菓子と、なぜかプリキュアのお箸うっしっし
お箸は何の意味があるのかしら~。
 
 
 
 

 
これが3点セット。
900円って高いなぁ。。
まっ、縁起物だしね~。
 
 
 
 
 
だんな様が日勤のお仕事だったので夜行ったんですが
 
もっと静かな感じかと思ったらほとんどお祭りでしたね~。
 
出店がそこそこあったし、甚平や浴衣を着てる子もチラホラ。
 
うちも着せて行けばよかったな~。
 
なんだかもうすっかり『夏』って感じでした。
 
帰りはかっぱ寿司を食べて帰りました。
 
いい思い出ができました音符
 
 
世の中の子供達が皆、健やかに成長しますように。。
 
 
 

 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 3, 2008 12:19:14 PM
[赤ちゃんのお話] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Freepage List

Category

Headline News


© Rakuten Group, Inc.