438533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ハート&ローズ

ハート&ローズ

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:W○W○W「都市伝説・・・」(07/26) cialis 10mg online australiacialis viag…
http://viagraessale.com/@ Re:W○W○W「都市伝説・・・」(07/26) before and after using viagra <a hr…
http://buycialisonla.com/@ Re:来月(09/28) blue cross health cialiscialis commerci…
hanako@ 元気です! その後ねんざは治りましたか?お久しぶり…
ハート&ローズ@ Re:お久です!(05/02) >花子より(旧とんでも花子)さん …
花子より(旧とんでも花子)@ お久です! お元気ですか?ピアノとブリザーブトコラ…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

Favorite Blog

ペッツパレットマー… 特選ハムさん

Lakiの甘噛 ドラ美☆さん

加代のお気楽HP 牛加代さん
ミックスですが・・・ク… spike1024さん
ジャーマンシェパー… windyママさん
TOMDOG  トムドッグ tomydogyさん
ベルジタリアンな日々 フロントーサZさん
さくら&のらのスマ… のらさくママさん
犬と子供と田舎暮ら… Gon(犬家族)さん
初めてのわんこ-奮… 都岐。さん
2006.07.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
指を怪我してお中元のパートも出来なくなってしまったので、学費を稼ぐためになんとか働きたいのだけれど、この年になると就職先もなかなか無いのが現状です。
060709-2
ローズの足

デザイナーをしていた友達が某有名通販会社に転職した時の話・・・。
「デザイナーといってもアパレルと違うんだよ、実績と過去のデーターでデザインを決めているから感性とかそういうのは無くて・・・・。中略。年下の社員が年上のパートさんをアゴで使っているのには驚いた。いいのよこんな仕事はパートにやらせておけば・・・・。」

いくら優秀な人材でもパートという種の仕事はそういう仕事になってしまうのです。
そうじゃないパートさんも多いとは思いますがね。

いまさらですが進学を誤ったきがします。
服装科出身の私、こんなことなら薬剤師とか美容師、看護士の勉強をしておくのがよかったのか

パタンナーという仕事は地方に就職先が無いのだ、あっても賃金の安い縫製工場くらいかしら。

働きに出るなら都内、そしてサービス残業が多いので家事との両立がこれまた難しい。

こうなったら自分で何か始めるしかないのかなぁ。

060709-1ハート


始めの1歩でペット服の通信講座を始めることにしました。

内容を見て素人狙いのチープな感じ、で意味不明。

基本原型が小型~中型犬までだったのだけれど中型用の原型が中型のわが家のワンコには小さかったので悪戦苦闘しております。細かいことにこだわらなければいいものをここにゆるみを入れて~この吊れを直すにはどうしよう~などこだわり続けていくうちに大変なことになってしまった。

060709-3

基本原型を修正できても製作1製作2と進むごとにそれぞれの型紙を自分のワンコ用に修正して使わなければいけないシステムになっているので、修正しながら作った原型が基と比べてどうなっているのかを正しく理解しなければ次にステップには進めない。

犬用のボディーがあればなぁ・・・。

袖と見ごろのバランスなども考えると、いろいろ作ってみて感覚を磨いて覚えなければモノにはならない。

有り型通りで進めば1日で終了できそうな内容なのに。

なんだかなぁ。

いい仕事が見つかるといいなぁ

雨だと気分もナーバス?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.09 23:16:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.