024666 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みやさんの部屋

みやさんの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

smiya1976

smiya1976

Calendar

Category

Comments

うみぼうず@ ちょっと聞きたいんですが。 恥ずかしながら、これ <small> <a href="h…
とまほーく@ 極楽山本バカス おいおいオレさ、平成娘とヤったぞww 19…
まっそん@ またウィニーか まぁった、お偉いさんのPCからファイル流…
えりんぎゃー@ 生はいいねぇ たまらんわ、あのにゅるっと膣に入ってい…
アツシ@ お久♪ 最近、智也のヤツが妙に金持ってるから聞…

Favorite Blog

Freepage List

Recent Posts

November 10, 2007
XML
カテゴリ:生活@新竹
台湾に出向してきて、一番困っているのは日々の足が無いこと。
会社の規定で車もバイクも禁止になっているので
歩くか、自転車か、あとはタクシーを使うしかない生活をしています。

でも、台湾のタクシーは中国に比べると、愛想も良いし、騙されることも
いまのところないし、サービス態度は日本に比べて良いように感じます。
そんな中、特にすばらしいサービスをしてくれるタクシーに先日巡り合いました。

いつも通り、会社での仕事が終わり、台湾大車隊というタクシー会社に
電話をして一台タクシーを回してもらうように依頼。
普通にやってきたタクシーに一緒に退社した部長と乗り込みました。

行き先を告げてから、部長と日本語で会話を始めたところ、運転手さんが
突然、後部座席に手を伸ばしてきて、座席前についている液晶TVの電源を入れてくれ
日本の曲のカラオケDVDを放映してくれました。

ここまでは、台湾のタクシーではよくある風景だったのですが
運転をしながら、運転手のおっちゃんが前でゴソゴソ何かをいじり始めました。
なんだろぉなぁ、、、と見ていると、やおらマイクを取り出して
部長に「歌っていいよ」と言い出したのです。

流れている曲は、「浪花節だよ人生は」 これは歌わない手はございません。
エコーの効いたマイクで、普通のタクシーの中で熱唱する日があろうとは
予想だにしませんでしたが、そこは営業暦ウン十年のI部長。
「なみだ酒」と「酒よ」もあわせて、合計3曲を見事に歌いこなして
くださいました。

信号待ちの時は、さすがに周囲がちょこっとだけ気になりますが
タクシーの中って、意外とカラオケ環境的には良い感じでした。

#ちなみに運転手さんも、お客さんを乗せていないときにたまに歌っている
 らしいです。リップサービスかもしれませんが、、、













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2007 01:36:08 AM
[生活@新竹] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.