miyajuku塾長のブログサイト

2009/02/04(水)13:53

ダメだ(-_-)

独り言(1128)

今朝も頭痛が治まらず、こんな日に限って車で塾まで来なければならなかった。「理科実験教室」のチラシを、今回は新聞折り込みではなくタウン誌といっしょに戸別配布してくれるサービスにお願いした。1枚あたり1円近く安くなる。ただ、チラシを配送センターまで運ばねばならない。1万枚強のチラシは段ボールで5箱になる。 とにかくかかりつけの医者に寄って薬を処方してもらった。扁桃腺が腫れているようだ。何とかこの薬と気持ちで乗り切るしかない。個人塾には代わりはあり得ない。過去、十数年間で、病気等で休塾したことはない。頑丈な身体でなければこの仕事はやっていけない。 先週は確かにムリをした。それと1日の合格発表で「ほっ」としてしまったのがいけなかった。生徒たちのうれしい笑顔が気持ちを溶かしてしまった。もう一度、気合いを入れ直すときだ。背筋を伸ばして前を向く 高校入試まであと14日。こいつらはここからが佳境にはいる。高3生たちも闘いの真っ最中だ。さらに中1,中2生たちは「学年末試験対策」に入っている。私立中学受験クラスは新学期の授業を開始している。 今の私に「休む」という選択肢はない といっても、ここ数日は午前の補習は休みます。塾を開けるのは13時~14時以降になります。ご承知おきください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る