175972 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アンソニー松五郎の小さな美容室。

アンソニー松五郎の小さな美容室。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

アンソニー松五郎

アンソニー松五郎

Favorite Blog

pages de makiko n makiko nさん
★ふじデンの気が向い… ぱ〜かっちゃんさん
てげてげでいこう 店番くみちゃんさん
「めいやは暴れん坊」 めいごろさん

Comments

アンソニー松五郎@ Re[1]:グダグダと書く。((12/01) kobonnさん お返事が遅くなりました。 …
アンソニー松五郎@ Re[1]:グダグダと書く。(12/01) たっちゃまさん お返事書くのを忘れてい…
kobonn@ Re:グダグダと書く。( 僕も見てますよ(笑)
たっちゃま@ Re:グダグダと書く。(12/01) 取りあえず足跡をつけておこう(笑)
アンソニー松五郎@ Re[1]:ロングボードでサーフィン??(10/07) 仙人さん いつも、ど素人の私に付き合っ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

2010/10/07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

俺は何故、美容師になったのか?

『小さい頃から、女の子の髪を触るのが好きで・・・・・・』

とか

『母親の仕事を幼少のころから見ていまして・・・・・・・』

とか

こういう理想的な答えがあればよいのでしょうが、

まったくそういう意識がなかったのです。

ただ『なんとなく美容界に入った』

動機なんてそんなものだろう、

しかし、そんなあやふやな動機でも30年近く美容師をやり続けている。

それは何故?

それは簡単に語る事は出来ない

いっぱい悩んで、いっぱいつまずいて、いっぱい笑って。

周りの人たちにも助けられたけど、(感謝しています)

自分で立ち上がり、自分で這い上がり、自分で前に進む”!

その為の努力をしただけ。

誰もがやっている事。

人が差し出してくれた手を、掴むのも自分の意志なのです。

先輩のアドバイスを素直に受け入れたのも自分の意志なのです。


でもね、最近俺もジジイになってきて、先輩たちのもっと大きな気持ち、

先輩達があえて手を差し伸べないで、見守ってくれていた愛情。

そういう事が少しだけ見えてきたような気がする。


ありがとう様



にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/07 08:56:51 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.