255992 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

所長の物申すブログ 木造・2×4建築設計監理 宮野建築設計事務所

所長の物申すブログ 木造・2×4建築設計監理 宮野建築設計事務所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みやの2×4

みやの2×4

カレンダー

バックナンバー

お気に入りブログ

トータルハウジング… トータルUBEさん
自然素材の家 … 迫田工務店さん

コメント新着

ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
支払 真面目@ Re:NHKの受信料も税金では?(04/14) まじめに受信料払ってるのに、BS見るには…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
迫田工務店@ 新年のご挨拶 あけましておめでとうございます。 今年…

ニューストピックス

2024.05.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
やっとデータが揃ったので断熱・省エネ計算が出来ます。従来の様に、工事を始めてその都度設備等を決めていくやり方では、省エネの検討は出来ません。契約までにすべてを決めて契約する事です。詳細に見積することで、工事監理・資金管理も明確になると思います。弊社では自己評価書は発行していません。必ず第三者評価のBELS評価・フラット35S省エネ・認定長期優良認定住宅・認定低炭素住宅等の評価認定としています。
近年、建物も流通物件になってきましたので、第三者評価が必須と考えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.10 16:02:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.